新居での1日目です。
元の家に戻れたので、比較的ぐっすりと眠れました。
(^^)今日はとても暑い1日でしたが、
午後にはだいぶ風が吹いて気持ちの良い室内でした。
(^^)まあ、まる1日片付けで汗だくなんですが。。
(^^;さて、Web内覧会、第14回です。
それでは2階奥の1つだけ違う色のドアにお入り下さい。

開けてみる~
♪:

こちらは主寝室になります。

後ろ側は~。。

主寝室は落ち着いた少しかわいらしい感じをイメージしています。
この部屋のみ、床材は、『オリジナルDフロア』より
『ニューピュアマイルド』色。
巾木等も合わせてあるので、
ドアが必然的に?『ニュースペリオルライト』色になりました。
壁紙はかわいらしく。。

壁紙は我が家では唯一模様の入ったものです。
ベージュブラウン系の色でまとめてあります。
絨毯を敷きます。

この部屋のみ1面の絨毯を敷きました。
実は我が夫婦は過去布団で寝ていたため、
まだベッドのイメージがあまりわいていません。
引っ越して、ベッドのイメージが出来たら購入するかもしれません。
絨毯は壁色に合わせて、淡いブラウンです。
とりあえず掃き出し窓のみカーテンが付いています。
2つ窓の方は、同じ柄のものを予定しています。
全体的にトーンを落としたブラウン系になるかと思います。
(^^)ちなみに、フローリングの代わりに、
敷き込みの絨毯にすることも出来るそうです。
しかし絨毯は長年の間にすり切れたりするので、
あまりお勧めではないというお話でした。。。
ここのドア:

開けてみます。。

ここはWICです。
中はこんな感じです。。
左側:

右側:

左側は布団をしまう場所のため、腰高棚にしてもらいました。
正面と右側は、洋服収納です。
下側には、クローゼット用収納ボックスで、
子供たちの季節もの等を収納予定です。
(^^)落ち着いた寝室のイメージになったと思うのですが、
如何でしょうか??。。。
(^_^;明日に続く~
♪ (^^)/ ↓ 『プラモ部屋』実現にお祝いポチリお願いしますっ!m(__)m
にほんブログ村
- 関連記事
-
« 【Web内覧会】15:2階プラモ部屋 l ホーム l 【Web内覧会】13:2階洗面スペース »
こんばんは。コメントどうもありがとうございます。現在設計中でしょうか。素敵なニッチが出来上がるといいですね。この玄関ニッチは壁面裏の構造材の影響プラモハウス春の玄関リース・イースター飾りNo titleはじめまして。玄関ニッチで検索すると毎回こちらのニッチが出てきてとても目を惹かれていました。
本当にセンスが良いです…。
是非我が家でも同じようなニッチを作ってしまりす地震に備えて4正解です!>myaさん
ご想像通り正解ですっ! 「RX-78は後のモビルスーツ開発に多大なる影響を与えた」とWikiにも載っていますので、『RX-2912』というのはとてつもない性能を持っプラモハウス地震に備えて4No titleストーブの決め手はまさかの「RX」ではないのかとドキドキmya【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討No title>とりみづき とよとさん
大分基礎が出来てきて、「わくわく」感が止まらない感じが良く伝わってきます。 観察力もさすが「理系頭脳!」
さっそく、コメントしに行きまプラモハウス【追加カーポート工事4】カーポート屋根工事No title>とりみづき とよとさん
職人さんお一人というのは私も意外でした。一人で随分と器用に設置されるんですねー。 屋根や支柱の長さは現場で調節するのですが、2本の柱のプラモハウス【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討No title基礎工事、だいぶ進みました♪
お時間があるときにのぞきに来て下さい。
あ、コメント、もしよろしければ、遠慮せずに、お気軽にお願いします^^
「とっくに建て終わとりみづき とよと【追加カーポート工事4】カーポート屋根工事No titleカーポートって、職人さんお一人でできちゃうんですね!
屋根とか支柱とか、現場でサイズを調節して、雨どいもついてるんですね〜。
知らないことばっかりでした。すごいとりみづき とよと【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討こんばんは~♪(^^)/>とりみづき とよとさん
相互リンク許可どうもありがとうございます。早速リンク集に追加させて頂きました。 鉄骨作業どんな具合でしょう?
腰痛?というかモモも腕プラモハウス