ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

【Web内覧会】16:2階ベランダ

冷たい梅雨の雨になった首都圏です。

今日は浴室乾燥機初稼働!

とりあえず長めの5時間設定で、バッチリ乾燥で、

夫婦でびっくり!な雨の日でした。 (^^)

(でも電気代のために、昼間は付けない方がいいのかな??

 ちょっと心配。。 (^_^; )



さて、Web内覧会。 今日は第16回です。



今日は、2階ベランダのご紹介です。


こちらが2階ベランダです。

s-IMG_8915.jpg


外に出てみます。

s-IMG_8918s.jpg


後ろ側は~。。

s-IMG_8921.jpg



2階のベランダは洗濯もの干し場です。

洗濯干しには十分の広さがあります。

3階ベランダの軒下になっていますので、

多分内側に干せば、雨の日も濡れないと思います。 (^^)



それから、後ろ側の写真で分かるかと思いますが、

子供の各部屋からベランダに出られるようになっています。

これは嫁さんの希望で、

子供たちの布団干しのために、

子供部屋の各掃き出し窓から布団を外に出せるようになっています。 (^^)




ここは他人の来る場所では無いので、

ベランダの床は標準のままになっています。

物干金物は+アップアイテムなのですが、

我が家では最初からこれらの設定した提案でした。 (^^)




干すクリーン:

s-IMG_8513.jpg


どなたかのブログで発見して慌てて追加したアイテムです。

寝室の窓際に干すクリーン(オプション)を2カ所設置してもらいました。



浴室の乾燥機や洗濯機の乾燥機もあるのですが、

雨の日の生乾きの状態の洗濯ものや、

冬に冷たくなってしまった洗濯ものを、

ちょっと引っかけておく場所、として想定しています。


(布団を敷いて寝る場所を設計時に事前に計って、

 ちょうど頭の上からしずくが垂れないような位置になっています。)



取りあえず引越後は、洗濯ものを干す時や、

取り込む時に、『洗濯干しハンガー』(<でいいのかな?)

を吊す場所として、早速便利に使っています。 (^^)



この棒ですが、押すと装着出来て、再度押すと外れます。

普段はWICの中に引っかけて収納です。 (^^)

大がかりな仕組みでは無いため、

それ程高いものでは無いので、お勧めのオプションです。 (^^)



明日に続く~ (^^)/


    『プラモ部屋』実現にお祝いポチリお願いしますっ!m(__)m
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
    にほんブログ村
関連記事
コメント
No title
ベランダにもちゃんと、屋根があるのが
いいですね。

予算の関係で下野にしようと思い、
いまだに、ピーカンの我が家は、
鳥の糞攻撃で洗濯物が干せません。

うらやましい、ちゃんとした屋根が!!
2010/06/15(火) 10:20 | URL | ネコはっち~ #-[ 編集]
No title
きゃー また 子供の おたふくかぜの為に ネットを見るのをさぼっていたら 内覧会はじまってるじゃーないですか。それもすごい うらやましい作りです。いい眺めだし 間取りも設備も最高ですねー。いいなー。もう一軒建てたくなっちゃった(笑)。やっぱりダイワハウスは積水より 間取りの自由度も高いし それぞれの個人の生活に合わせた作りに出来るところがいいですねー。遊びに行きたいー
2010/06/15(火) 16:18 | URL | はむちゃんず #-[ 編集]
こんばんは~♪ (^^)
>ネコはっち~さん
えーと屋根というか、3階ベランダの下なので、結果的には『屋根』なのですが。。。汗
鳥のふんは困りますよねー。。。 建て替え前の家では、物干し竿にカラスが良くとまって糞をするので、カラス避けの『トゲトゲ』を付けていました。 今度はどうだろう。。。 (^^;
実は我が家には超深刻な『糞問題』がありまして、そのうちに記事にしたいと思います。。。

>はむちゃんずさん
コメントどうもありがとうございます。m(__)m
もう引越前からドンドンと内覧会やっちゃってますので、また遊びに来て下さ~い♪ (^^)  もう1軒建てるパワーはおじさんには無いです。。。力尽きました。。。大汗
2010/06/15(火) 20:23 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!