寒い乾燥した日が続く首都圏です。
インフルエンザも流行っているようなので、みなさんお気をつけて。
そんな私も、朝晩の通勤電車ではしっかりマスク防備しています。
ついでに短髪でして頭が寒いので、ニット帽を目深に。。
すっかり『かなり怪しいおじさん』の風貌だったり。。
(^_^;昨日の帰宅時に、『suica』が反応しなかったので、
駅員さんに話しかけると、かなりぞんざいな態度。。
丁寧に話しかけたのに何でかな?と後で考えてみると
どうも風貌が怪しすぎたようで。。
(^_^;大汗そんなこんなで、早くも1月が終わろうとしていますね。
来週には節分・立春となります。
今日は、節分飾りになった玄関などのご紹介です。
(^^)節分の玄関飾り:


先週から節分仕様になった我が家の玄関です。
節分ディスプレイ用に何かないかなー?と
嫁さんと初めて行くショッピングモールに出かけました。
そこでかわいらしい鬼のお面と、一合升をみつけました。
春らしい色のランチョンマットもあったので一緒にGETしました。
お花は『春』らしく明るい色がいいという私のリクエストがありまして、
嫁さんがオレンジのガーベラをメインに生けてくれました。
ひいらぎとお豆のセットが今日スーパーに売っていましたので、
玄関飾りにこっそり参加です。
魔よけなので、本当は玄関の外じゃないと意味ないのですが、
まあ、いわしの頭もないし、雰囲気ということで。。
(^_^;和室:


昨年の節分のときに買った『てぬぐいタペストリー』が1年ぶりに登場です。
ほんの1~2週間の間ですが、寂しくなりがちな1月のお部屋に
ちょっと華のあるディスプレーを添え易い、『節分』前のひとときです。
我が家では毎年欠かさず豆まきをします。
子供たちが小さい頃、未だ賃貸マンション住まいだった頃も、
マンションの廊下に散らばる豆を気にしながら(後で掃除してましたが)
豆まきをやっていました。
最近娘どももアルバイトなどで忙しく夜に不在のときが多いので、
今年も家族が揃うかどうか分かりませんが、
節分の日はなるべく早く帰って豆まきしたいと思います。
派手さは無いのですが、確実に次世代に受け継いで欲しいと思う
日本の伝統行事の一つだと思っています。
(^^)裏庭のビオラ:

今週は思わぬ雪で大変でした。
そんな雪もやっと溶けて、裏庭のビオラもご覧のように元気です。
(^^)雪の影響が心配だったのですが、
今日確認してみると、どうやらどの植木も大丈夫な様子。
梅のつぼみは未だ固い感じでした。
梅がひらくのは2月中頃かなー。。
暖かくなる日を楽しみに待ちつつ
家族の健康を願うそんな冬の休日です。。
(^^)☆いつもポチリとありがとう!(*・∀・*)☆ ↓素晴らしい住宅ブログがたくさん!
にほんブログ村 一戸建注文住宅(施主)
にほんブログ村
こんばんは。コメントどうもありがとうございます。現在設計中でしょうか。素敵なニッチが出来上がるといいですね。この玄関ニッチは壁面裏の構造材の影響プラモハウス春の玄関リース・イースター飾りNo titleはじめまして。玄関ニッチで検索すると毎回こちらのニッチが出てきてとても目を惹かれていました。
本当にセンスが良いです…。
是非我が家でも同じようなニッチを作ってしまりす地震に備えて4正解です!>myaさん
ご想像通り正解ですっ! 「RX-78は後のモビルスーツ開発に多大なる影響を与えた」とWikiにも載っていますので、『RX-2912』というのはとてつもない性能を持っプラモハウス地震に備えて4No titleストーブの決め手はまさかの「RX」ではないのかとドキドキmya【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討No title>とりみづき とよとさん
大分基礎が出来てきて、「わくわく」感が止まらない感じが良く伝わってきます。 観察力もさすが「理系頭脳!」
さっそく、コメントしに行きまプラモハウス【追加カーポート工事4】カーポート屋根工事No title>とりみづき とよとさん
職人さんお一人というのは私も意外でした。一人で随分と器用に設置されるんですねー。 屋根や支柱の長さは現場で調節するのですが、2本の柱のプラモハウス【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討No title基礎工事、だいぶ進みました♪
お時間があるときにのぞきに来て下さい。
あ、コメント、もしよろしければ、遠慮せずに、お気軽にお願いします^^
「とっくに建て終わとりみづき とよと【追加カーポート工事4】カーポート屋根工事No titleカーポートって、職人さんお一人でできちゃうんですね!
屋根とか支柱とか、現場でサイズを調節して、雨どいもついてるんですね〜。
知らないことばっかりでした。すごいとりみづき とよと【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討こんばんは~♪(^^)/>とりみづき とよとさん
相互リンク許可どうもありがとうございます。早速リンク集に追加させて頂きました。 鉄骨作業どんな具合でしょう?
腰痛?というかモモも腕プラモハウス