ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

10年点検の様子(その4)天井裏・ベランダ

こんばんは、プラモハウスです。

今日も10年点検の様子からゆるりと。。



過去記事:「 【Web内覧会】20:3階LDK:キッチン 」

過去記事写真を見てみましたが、ちゃんと写真に載っていませんでした。


屋根裏点検口:

天井裏確認

3階の冷蔵庫置き場の手前に屋根裏点検口があります。

ここを開けて、ダイワマンが中に入って周囲を確認します。

特に雨漏り等は無かった様子でした。。



ベランダの確認:

ベランダの確認

我が家は3階と2階にベランダがありますが、

それぞれチェックしていきました。

特に排水口周りと、ベランダ床の表面、

ベランダの手すりのゆるみも確認していました。


ベランダ自体は、車のバンパーと一緒でFRPで加工されているので、

割れていなければ雨漏りは無いそうです。

その代わり、FRPの上に塗った保護塗装にひび割れがあるそうで、


ベランダのひび割れ:(クリックで拡大):

ベランダの表面のひび

良く見ないと分からないくらいなのですが、

ベランダの表面の保護膜もひび割れがあるようです。。

これは全部修理すると大変な金額になりそう。。。


  いつもポチリとありがとう!(*・∀・*)
   素晴らしい住宅ブログがたくさん!
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   にほんブログ村 一戸建注文住宅(施主)

10年点検の様子(その5)床下確認

こんばんは、プラモハウスです。

10年点検の様子から最終回。

3階・2階と確認してきて、ラストは床下確認です。


我が家の床下点検口は5箇所もあります。

それぞれ基礎の関連で見られる範囲が違うので、

今回は必要な場所4箇所で点検してくれました。

(あ、なので、床下収納庫の中身は、点検日より事前に

 出しておかないと当日慌てることになります。。)


こちらはサニタリーの点検口:

床下確認

水漏れ、基礎のひび割れ、蟻道などを確認していきます。


こんなところにも床下点検口:

床下確認

当日ダイワマンの図面で、そういえばここにもあったか!という

1階和室の畳の下にある点検口。

ここが一番家の下を奥まで見に行ける場所なので、

つなぎを着て、完全に中に入って確認していました。


点検してくれているダイワマンと防蟻ペースト:

床下確認

基礎の立ち上がりに見えるオレンジのラインが防蟻ペースト。

効果は5年~10年くらいだそうです。

シロアリ被害は、未だにあるそうで、

今回のダイワさんの管轄範囲数千件のうち5%程度で被害があるそうです。

点検等をしない家では気が付かない場合も多いので、

実際にはもう少し多いのでは?とのお話でした。

この防蟻加工も10年で保障切れのため、補修が必要です。


さて、床下点検では、特に基礎のひびや、水漏れ、蟻道等は無かったそうです。

そんな訳で、一通り点検が終わると、

ささっと後片付けして、お茶を出す間もなく、お帰りになりました。

後日、報告書にまとめて持って来てくれるそうです。


ちなみに、今回来てくれたダイワマン達は、

「大和ハウスリフォーム株式会社」の方。

次回は、点検結果を聞きながら、補修工事の内容を決めることになりそうです。

でも、かなり補修費が高額になりそう。。

それもこの先10年毎にかかる補修。。

「大和ハウスの保証」を継続するのか?

ちょっと悩むことになりそうです。。


  いつもポチリとありがとう!(*・∀・*)
   素晴らしい住宅ブログがたくさん!
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   にほんブログ村 一戸建注文住宅(施主)
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!