こんにちは。
最近は冷たい雨ばかりでしたが、
この週末はすっかり晴れて、秋らしくすがすがしい空気です。
(^^)このところ仕事が多忙でお疲れ気味。。
orz(みなさんのブログも見に行けておらずですみません。。
m(__)m )
今日は久しぶりに自宅でのんびり~
♪ リラックス~
♪ です。
(^^)マシーネンクリーガー:
(写真はいつものように、クリックで1280サイズまで拡大されます。)

過去の 『
Web内覧会2:3階ニッチ』 でご紹介した、
ご覧のメカを覚えていらっしゃるでしょうか??
私の大好きな、『マシーネンクリーガー』というSFメカです。
(『マシーネンクリーガー』 についての詳細は、話が長くなりますので、
私のもう1つのブログの
解説記事 をご覧下さい。
m(__)m )
実はこのおもちゃ、定価は13万円もするんですっ!
(^_^;随所が金属製だったりラバー製だったりして、
内蔵電池で各所が光ったりする、限定販売のレアものです。
(^^)メカの名前は、SAFSと言います。
(Super Armoured Fighting Suit : 装甲戦闘服 )
一応設定としては、人が着込んで、時速60kmで走る!
ということになっています。。
(^^)ハロウィンのSAFS

そんなSAFSにもハロウィンバージョンのおもちゃがありまして、
毎年この時期になると、
我が家のハロウィン飾りの一員として参加させてもらっています。
(^^)3階ニッチ:

という訳で、3階階段上のニッチも
10月ハロウィンバージョンにちょっとお化粧です。
(^^)さて、今日のWeb内覧会2・家具あり編は、
そんなハロウィンバージョンになった
我が家のニッチ類のご紹介です。
(^^)階段FIX窓:


階段に明かり取りのために作ってもらったFIX窓。
1-2階間と、2-3階間の2カ所にあります。
普段は、『
ポレポレ動物』が住んでいますが、
ジャックオゥランタンも参加して、
明るくなりました。
(^^)玄関ニッチ:


玄関ニッチも10月ハロウィンバージョンに模様替えです。
嫁さんと娘2号が頑張って飾り付けしました。
(^^)
ニッチ奥は、濃い茶色の壁紙を貼ってもらったものです。
ご覧のような荒い布目調のものです。
かぼちゃ:

近所の花屋さんで、観賞用の小さなかぼちゃを売っていました。
ハロウィン飾り用に早速GETです。
(^^)ケイトウ:

最近はいろいろな色のケイトウがありますね。
ハロウィンらしく明るいケイトウで、賑やかな感じです。
(^^)シューズボックス:


我が家のシューズボックスはセパレートタイプ。
ダウンライトを1つオプションで付けてもらいました。
ケイトウとプミラの寄せ植えを嫁さんがアレンジ。
ハロウィンらしく、明るい玄関に変身です。
(^^)季節の小物を探すのも、
最近のショッピングの楽しみの1つ。
今度はどんなイメージにしようかな~
♪ (^^)ルンルン いつも『プラモ部屋』応援ありがとうございます。m(__)m ↓ これからも地道に更新! 応援ポチリお願いしま~す♪
にほんブログ村
こんばんは。コメントどうもありがとうございます。現在設計中でしょうか。素敵なニッチが出来上がるといいですね。この玄関ニッチは壁面裏の構造材の影響プラモハウス春の玄関リース・イースター飾りNo titleはじめまして。玄関ニッチで検索すると毎回こちらのニッチが出てきてとても目を惹かれていました。
本当にセンスが良いです…。
是非我が家でも同じようなニッチを作ってしまりす地震に備えて4正解です!>myaさん
ご想像通り正解ですっ! 「RX-78は後のモビルスーツ開発に多大なる影響を与えた」とWikiにも載っていますので、『RX-2912』というのはとてつもない性能を持っプラモハウス地震に備えて4No titleストーブの決め手はまさかの「RX」ではないのかとドキドキmya【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討No title>とりみづき とよとさん
大分基礎が出来てきて、「わくわく」感が止まらない感じが良く伝わってきます。 観察力もさすが「理系頭脳!」
さっそく、コメントしに行きまプラモハウス【追加カーポート工事4】カーポート屋根工事No title>とりみづき とよとさん
職人さんお一人というのは私も意外でした。一人で随分と器用に設置されるんですねー。 屋根や支柱の長さは現場で調節するのですが、2本の柱のプラモハウス【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討No title基礎工事、だいぶ進みました♪
お時間があるときにのぞきに来て下さい。
あ、コメント、もしよろしければ、遠慮せずに、お気軽にお願いします^^
「とっくに建て終わとりみづき とよと【追加カーポート工事4】カーポート屋根工事No titleカーポートって、職人さんお一人でできちゃうんですね!
屋根とか支柱とか、現場でサイズを調節して、雨どいもついてるんですね〜。
知らないことばっかりでした。すごいとりみづき とよと【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討こんばんは~♪(^^)/>とりみづき とよとさん
相互リンク許可どうもありがとうございます。早速リンク集に追加させて頂きました。 鉄骨作業どんな具合でしょう?
腰痛?というかモモも腕プラモハウス