春らしく暖かく晴れた首都圏です。
このところの雨と暖かい日差しで
裏庭の草花も1週間で見違えるほどに生き生きとしてきました。
(^^)(いつものように、写真はクリックで拡大されます。)
ローズマリー:

ローズマリーのかわいい紫の花が満開です。
シバザクラ

裏庭アプローチ:

シバザクラが見事に満開になりました。
去年の秋に描いてもらった『完成予想図』の通りに咲き誇っています。
玄関アプローチのムスカリやデモルフォセカも元気いっぱい。
淋しかった冬の景色から一転。
色とりどりの花々が咲いて、華やかな見晴らし台になりました。
(^^)ツツジやヤマブキも花芽が大きくなってきました。
ヒメシャラも小さかった若葉の芽が葉っぱになりかけています。
これから5月にかけてまた様子が変わっていくのも楽しみです。
(^^)梅の実:

梅の花は散ってしまいましたが、
早速梅の実が鈴なりになっています。
これは梅ジュースに出来るかしらん。。
さて、今日はテーブルウエアのご紹介です。
過去記事:
ギロッポンで建築を感じるタイヤキ今年の1月に六本木ヒルズに行きました。
展望台のお洒落なレストランで昼食をいただいたのですが、
そのときにテーブルに出てきた、『ステンレスのナイフレスト』が
夫婦ともにとても気に入って、その後あちらこちらで探していました。
先日『イースター用品』を探しに、
銀座三越まで足を延ばしたのですが、
インテリアフロアでやっとこさ出会えました。
LUCKEYWOOD:ナイフレスト

探していたのは、ご覧のステンレスのナイフレスト。
シンプルなラインなのですが、曲面のスリットがとてもきれいです。
ちょっと(?)お高いのが難点なのですが、
お客様用も含めて6個GETしました。
豪華な!?ランチ:

そんな訳で早速ランチに使ってみます。
お気に入りのノリタケの大皿と、ヴィレロイアンドボッッホのコーヒーカップ。
そして、今回のLUCKYWOODのナイフレストを並べてみます。
豪華なハンバーガーランチの出来上がり~
♪実は、このハンバーガーは単なるマックのお持ち帰り。
マックバーガーも、ちょっと盛りつけに手間をかけると、
『お手軽豪華気分』に変身です。
(^^)ファストフードを活用した、ゆったりとしたランチで、
春の日を楽しむ休日の午後でした。
☆いつもポチリとありがとう!(*・∀・*)☆ ↓素晴らしい住宅ブログがたくさん!
にほんブログ村 一戸建注文住宅(施主)
にほんブログ村
こんばんは。コメントどうもありがとうございます。現在設計中でしょうか。素敵なニッチが出来上がるといいですね。この玄関ニッチは壁面裏の構造材の影響プラモハウス春の玄関リース・イースター飾りNo titleはじめまして。玄関ニッチで検索すると毎回こちらのニッチが出てきてとても目を惹かれていました。
本当にセンスが良いです…。
是非我が家でも同じようなニッチを作ってしまりす地震に備えて4正解です!>myaさん
ご想像通り正解ですっ! 「RX-78は後のモビルスーツ開発に多大なる影響を与えた」とWikiにも載っていますので、『RX-2912』というのはとてつもない性能を持っプラモハウス地震に備えて4No titleストーブの決め手はまさかの「RX」ではないのかとドキドキmya【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討No title>とりみづき とよとさん
大分基礎が出来てきて、「わくわく」感が止まらない感じが良く伝わってきます。 観察力もさすが「理系頭脳!」
さっそく、コメントしに行きまプラモハウス【追加カーポート工事4】カーポート屋根工事No title>とりみづき とよとさん
職人さんお一人というのは私も意外でした。一人で随分と器用に設置されるんですねー。 屋根や支柱の長さは現場で調節するのですが、2本の柱のプラモハウス【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討No title基礎工事、だいぶ進みました♪
お時間があるときにのぞきに来て下さい。
あ、コメント、もしよろしければ、遠慮せずに、お気軽にお願いします^^
「とっくに建て終わとりみづき とよと【追加カーポート工事4】カーポート屋根工事No titleカーポートって、職人さんお一人でできちゃうんですね!
屋根とか支柱とか、現場でサイズを調節して、雨どいもついてるんですね〜。
知らないことばっかりでした。すごいとりみづき とよと【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討こんばんは~♪(^^)/>とりみづき とよとさん
相互リンク許可どうもありがとうございます。早速リンク集に追加させて頂きました。 鉄骨作業どんな具合でしょう?
腰痛?というかモモも腕プラモハウス