ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

大和ハウス:付けて良かったもの1:スマートビューカウンター

大和ハウスのxevoに引っ越して来て2年半が経ちました。

2シーズンを実際に経験してみて、

『これは良かった』というところと『こうしておけば良かった』というところを

改めて振り返ってみたいと思います。

セレクトは嫁さんと相談して決めました。


今日は、『付けておいて良かった編』のその1です。


我が家のキッチンは『I型』の対面式です。


対面式の場合は、シンクの手元を見せるタイプか?

隠すタイプか?は1つのポイントになります。

大和ハウスのカタログにはカウンターがフラットになる

『ペニンシュラ』か『アイランド』タイプもありました。


『コンロの前に壁を付けたい』という嫁さんの希望があり、

『I型対面式』という線で落ち着きました。



これは生活スタイルなどが大きく関係するところかと思います。

我が家は嫁さんは仕事もあり何かと忙しいし、子供たちの食事時間も不規則。

なので、シンク周りを常にきれいにしておくことはなかなか難しいです。

なので手元を隠す対面式がベターということになります。



そこで大和ハウスさんから提案されたのが、

大和ハウスのオプションの『スマートビューカウンター』です。

これはシンクよりちょっと背の高い小物収納棚。

上面は人造大理石になっています。



大和ハウス;スマートビューカウンター:

大和ハウス スマートビューカウンター


ご覧のように我が家のキッチン背面収納は

お役所指導による『3階出火時脱出口用』の勝手口ドアのため

それほど大きいものではありません。

なので普段使いの食器は背面収納に収まりますが、

お客様用のコーヒーカップやビール用コップ・ワイングラス・日本酒お猪口等々は

このスマートビューカウンターに収納しています。


食器は増え過ぎないように、嫁さんがときどき使わない食器は処分していますが、

お客様へのおもてなしも考えると、それなりの種類の食器類が必要です。

『シンプルライフ』まで割り切れない我が家の場合は、

このスマートビューカウンターは、食器収納に本当に役立っています。

LDK周りのハンドクリームなどの生活用品も

ちょっとしまっておける場所としても重宝しています。




大和ハウス スマートビューカウンター


もう1つの利点としては、この人造大理石の上面です。

我が家はスペースの関係でキッチン背面ワークスペースがありません。

スマートビューカウンターは、おかずのお皿の盛りつけにも便利です。


休日の夕食準備などはこのスマートビューカウンターの上にお皿を並べて

シンクの反対側から、家族のおかずの盛り付けなど手伝いが出来ます。

料理中は、冷蔵庫-シンク-まな板-コンロと、

料理する側はかなり頻繁に左右に動きますので、

シンク側に料理する人以外が入るとちょっと邪魔な感じになります。


スマートビューカウンターのダイニング側から、

料理の進み具合を見ながら、必要な皿を出したり、サラダを盛りつけたり、

出来上がったスープを注いだりといったサブの仕事がしやすいです。



その他に、外出から帰って来たときにちょっと鍵を置いたり、

家族に伝えたいメモを置いたり、

ベランダなどの花を切ってちょっと飾ったり、

ダイニング周りのちょっとした『置き場所』としても大活躍しています。


ダイニングは家族の集まる場所。

何かと散らかりやすい場所ですが、

このスマートビューカウンターが我が家の『乱雑さ』を

すっきりと片付けてくれています。 (^^)

いつもポチリとありがとう!(*・∀・*)
   素晴らしい住宅ブログがたくさん!
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   にほんブログ村 一戸建注文住宅(施主)




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
10 ≪│2012/11│≫ 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!