ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

リビングの模様替え

こんにちは、プラモハウスです。

ブログ更新は4年ぶり!?

この間も、いろいろなキーワード検索等で

コンスタントに来訪される方がいてありがたいです。

これからもときどき更新出来たらいいなと思います。


この家を建てて8年になりますが、

基本的に家具類を買ったりはしていません。


夏への模様替えのリビング:

夏への模様替えリビング


嫁さんが、 unico の通販サイトで

夏模様のラグとクッションカバーを買ってくれました。

夏柄になってちょっとすっきり感が出たリビングです。


ウンベラータやバナナの木も元気です。

挿し木をして子供の株が元気に育っています。

家具類は配置換えも書い足しも何もしていないのは、

設計当初の完成度が高かったからかな~?と思っています。


あと2年ほどで10年点検です。

壁や屋根の塗り替えがあって、結構な出費になりそうです。

そのときの様子をまたご紹介出来ればいいなと思っています。


  いつもポチリとありがとう!(*・∀・*)
   素晴らしい住宅ブログがたくさん!
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   にほんブログ村 一戸建注文住宅(施主)

プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
04 ≪│2018/05│≫ 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!