ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

建て方の続き~♪

三たび、こんばんは。


午前中は手ぶらで行ってしまったので、

何か差し入れをと思ったのと、

その後どうなったのかが気になって、

15時の休憩前に再び現場を覗きに行って来ました。 (^^)



今日は大工さん6人がかりの作業だそうです。




を!材料を吊り上げている!

建て方の続き~♪


3階の床材が到着しています!

建て方の続き~♪


我が家は、道路の面していないため、

トラックの荷台からから大型クレーンで直接上に

材料を吊り上げることが出来ません。

なので、1つづつ部材を滑車を使って上にあげています。。

お手数かけてすみませんです。。 (^_^;




で、玄関側は作業中で中に入れないため、

邪魔にならないように、早速裏庭へ。。




をーっ!

建て方の続き~♪


既に2階の壁も仮止めされています。

ちょうど3階床材の設置中でした。



ぷぷぷ、プラモ部屋がっ!

建て方の続き~♪


近づいてみる。。

建て方の続き~♪



ご覧の窓が、プラモ部屋の窓です!


ついに!ついに!その姿を現しました!



しばらく夫婦で作業の様子をみていましたが、

15時の休憩に入る様子はありませんでした。

冷たい風の中、作業お疲れさまです。。 m(__)m




という訳で、現場を後にしたのですが、

その後どうなったのか?

これまた非常に気になるところ。。

早速明日また行ってこうようと思いま~す (^^)/



 (^^)


    夢の『プラモ部屋』実現に応援ポチリお願いしますっ!m(__)m
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
    にほんブログ村 
関連記事
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!