ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

石膏ボード取付開始!

こんばんは。

今日は電気配線の確認のため、現場監督さんと打ち合わせでした。

全部の部屋のスイッチ・コンセント・電気の位置を確認してきました。

2カ所だけコンセント位置を若干修正してもらいました。 (^^)



確認の合間に、現場の様子を撮って来ましたので、

早速ご紹介です。 (^^)



外壁防水シート:

s-IMG_7966.jpg

外壁は、水色の断熱材の上に、

ご覧の防水シートが張られていました。

木製の下地枠を取付中。

来週から、外壁の取付になるそうです!

いよいよ我が家の外装がお目見えしちゃいますっ! (^^)



3Fベランダ:

s-IMG_7981.jpg


3階ベランダも防水加工が完了。

木製の枠の部分には、外壁のサイディングが張られる予定です。



3階天井付近:

s-IMG_7975.jpg


各階の換気用の穴は開口済みでした。

3階の天井付近には、天井裏になる部分の外壁に

水色の断熱材が詰められていました。




窓サッシの防水加工:

s-IMG_7983.jpg

s-IMG_7986.jpg


窓サッシの防水加工方法は気になるところ。

サッシの下側には、防水シートが貼られています。

サッシの周囲は粘着式の防水テープで固定されていました。

(写真のガムテープは臨時のものです。)

この粘着テープの上に白い防水シートが貼られるそうです。




1階天井配管:

s-IMG_7987.jpg


室内の配管もほぼ完了していました。

ご覧の写真は1階天井です。

上の階からの下水管が良く見えています。

この下水管は、『防音材付配管』です。

通常のプラパイプの周囲を柔らかい防音材で覆ってあります。

これにより、1カ所にパイプを束ねても、

互いに共鳴しないようになっているそうです。




床下防蟻加工:

s-IMG_8007.jpg


1階の床下が見えましたので、防蟻加工を見てみました。

ご覧のように基礎の周囲は、防蟻用ペーストが塗られています。

これは10年毎にメインテナンスの必要な部分です。




といろいろと見ている間に、

大工さんが、室内の石膏ボードを取付始めました。

s-IMG_7991.jpg



石膏ボード:

s-IMG_7996.jpg


ご覧のように大まかな大きさに工場でカットされた

石膏ボードが現場に運ばれてきており、

配線部分等を現場でカットしながらの作業をしていました。



と言っている間に。。

s-IMG_8002.jpg


1階西側の石膏ボードの取付が完了していました。




現場には、今後の材料がいろいろと!


外壁下地木材:

s-IMG_8008.jpg

防腐剤を染み込ませた木材だそうです。



天井上の断熱材:

s-IMG_7998.jpg


圧縮して小さくしてあるそうですが、

袋を開くと、非常に大きく広がるそうです。



破風材:

s-IMG_7965.jpg

破風用の材料も到着していました。

我が家は『プレインホワイト』です!



床下収納庫:

s-IMG_8004.jpg


お風呂のスペースには床下収納庫が来ていました。

我が家は基礎の関係で床下点検用に4カ所の床下収納になりました。

(そういえば、ベタ基礎変更時に、大和さんにまけてもらった部分です。)




さて、来週は室内は石膏ボードを張っていくそうです。

そして外側は、いよいよサイディングに入るか??



どんどんと家らしくなっていく我が家です。 (^^)



 (^^)


    夢の『プラモ部屋』実現に応援ポチリお願いしますっ!m(__)m
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
    にほんブログ村 
関連記事
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!