ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

住宅エコポイントの申請っ!

こんばんは。今日は涼しい雨になりました。


少し現場の様子を見てきましたので、

外構工事の途中の様子をご覧下さい。



外構工事最終コーナー:

s-IMG_8670.jpg


s-IMG_8673.jpg


s-IMG_8676.jpg


昨日の立合検査の最中も、

外構やさん2名での作業をやられていました。

あともう少し、石やセメントの工事になるかと思います。

今週は雨が多そうですが、何とか引き渡しまでには間に合いそう、

との現場監督さんのお話でした。




そして、今日。

住宅エコポイントの申請に大和ハウスの展示場で打ち合わせ。

xevoは次世代省エネ基準を標準で採用なので住宅エコポイント対象です。 (^^)

何と!外構工事等に住宅エコポイントを使用出来るそうで、

最終決済金額が、


 300,000円引きーっ! \(^o^)/



このところ最終段階にきて、いろいろと追加契約が増えていたので、

この値引きは、素直にうれしーっ! (^^)



そんな訳で、早速最終決済金額を振込まして、

大和さんとの決済もほぼ完了ですっ! (^^)v



今度の週末の『引き渡し』の主な手順も聞いて来ました。

設備の説明は昨日殆ど終わってしまったので、

あとはエコキュート等の説明、保証書類の受け渡し

そして、 新居の鍵の引き渡しっ!



『新生活への鍵』のGETまで、あとわずか6日となりました。 (><)


    夢の『プラモ部屋』実現に応援ポチリお願いしますっ!m(__)m
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
    にほんブログ村
関連記事
コメント
No title
もうすぐ、赤絨毯&テープカットでしょうか??
楽しみですね。

ご近所内覧会もそのうちあるのでしょうか?

WEB内覧会がまちどおしいです。
2010/05/23(日) 21:21 | URL | ネコはっち~ #-[ 編集]
No title
外構も楽しみですよね。

エコポイントいいですね。
Mっ2んももらいたかったです。

引渡しが待ち遠しいですね。
2010/05/23(日) 21:33 | URL | Mっ2ん #-[ 編集]
No title
エコポイントはいいですね。
外構はダイワさんをとおしてですか?
保証があるととっても安心ですよね。
うちは点検もしてくれましたし、補修もしてくれましたよ~。
2010/05/24(月) 20:07 | URL | コムサ #tHX44QXM[ 編集]
こんばんは~♪(^^)/
沢山のコメントどうもありがとうございます。m(__)m
我が家では日に日に「早く引っ越した~い!」という声が大きくなっております。。(^^)

>ネコはっち~さん
多分、赤い絨毯やテープカットは無いと思います。確か大和さんの中でもお客様の声を分析した結果「やらないことになった」と聞いたような気がします。。。
ご近所内覧会は、ご近所にご迷惑をかけましたので、引渡後の引越前にちょろっとやろうと夫婦で話しをしています。 ちょっとご近所様の反応が楽しみです。 (^^)
WEB内覧会は引渡後にすぐに始める予定ですので、もうしばらくお待ち下さいです。m(__)m

>Mっ2んさん
住宅エコポイントはたまたまの時期だったため、ラッキーでした。(^^) ちゃんと経済効果が出るといいですね。(^^)

>コムサさん
我が家は「自己資金=0」なので、全額がローンという変わり種?(爆) なので、全部大和さんに発注しなければならないという資金上の制約がありまして。。。汗
外構についても補修していただけるというのはありがたいですね。(^^) 今日は雨だったので何もやっていませんでしたが、明日はちょと進むかな?と思います。 (^^)
2010/05/24(月) 21:07 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
No title
こんにちは♪
エコポイント、外構に使えるんですね。
ウチも30万のエコポイントを外構にと・・・話をしましたが
色々規制があり、まだOKの返事を貰ってません(;^_^A アセアセ・・・
プラモハウスさんの方が少し早いので
色々と参考にさせて貰ってます。
ウチは、明後日からクリーニングが入りま~す^^
また遊びに来ます!
応援ポチッ^^
2010/05/25(火) 14:40 | URL | デン #VGHpASgM[ 編集]
こんばんは~♪(^^)
>デンさん
いよいよデンさんのお家も引渡ですね!我が家と殆ど同じタイミングとは驚きです。(^^)
住宅エコポイントは「追加工事代金」には使用出来るようで、大和さんが処理してくれるというお話でした。ただ抵当設定等の本当の最終決済は、住宅エコポイントが大和さんに振り込まれる数ヶ月先になるそうです。
素敵な花壇になるといいですね。(^^) また遊びに来て下さ~い♪ (^^)/
2010/05/27(木) 20:58 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!