ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

【Web内覧会】13:2階洗面スペース

無事に引越しが終わりました。 (^^)

懸案だった、冷蔵庫とソファーも引越屋さんの頑張りで、

無事に3階に上がりましたっ! \(^o^)/

3階のご紹介まではもうしばらくお待ち下さい。。 (^^;





それでは引き続きWeb内覧会です。 今日は第13回になります。


今日はトイレ隣にある2階洗面スペースのご紹介です。


   s-IMG_8886.jpg


   s-IMG_8880.jpg


こちらも大和標準より、

『もてなし洗面化粧台 ダークセピア』(+アップアイテム)です。



2階に洗面台がいるか?という話題になった時に、

プラモデル製作用に水・お湯はあった方がありがたい。

という事で、2階にも洗面台を作ることにしました。


そして、1階が女どもの洗面台ならば、

2階はプラモハウス専用洗面台にしよう!という事に。。



洗面用としては、この『もてなし洗面台』は収納が無さ過ぎます。

そんな訳で、急遽ネットを探しまして、

洗面台左の縦型収納(すきま家具)を注文しました。

これが唯一の施主支給品です。 (^^)


これが何とぴったりの色合いでして、

我が家に見学に来られた、大和の事業部長さんでさえも、

『(大和にも)こんなものがあったのか。』と納得してしまったっ!

という逸話を残した一品です。 (^^)



洗面台右側壁にあるのは、

エコキュートスイッチとトイレスイッチ、タオルハンガー。

これらは、現場監督さんのアイディアで、

通常よりもかなり高い位置にセットしてあります。

とっても使いやすそうになりました。 (^^)




事前に打ち合わせたコンセント:

   s-IMG_8881.jpg


洗面台となると、ひげそりやドライヤーなどでコンセントが必要です。

事前に設計さんと高さなどを打ち合わせして、

コンセント位置を決めました。

予定通りぴったりの位置で、満足満足~ (^^)


写真でコンセントに差しているのは、

2階用のドアホン子機(+アップアイテム)です。

(とりあえずの充電中です。。)

引越後はもうちょっと格好良く収納していきたいと思います。 (^^)



明日に続く~ (^^)/


    『プラモ部屋』実現にお祝いポチリお願いしますっ!m(__)m
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
    にほんブログ村
関連記事
コメント
No title
確かに隙間収納のぴったりさにオドロキですね。
うまくいってますね。こういうのって結構うれしいですよね。
2010/06/11(金) 21:49 | URL | Mっ2ん #-[ 編集]
No title
引っ越し おめでとうございますv-218

これからの新生活に幸せが多く訪れますようにv-392
2010/06/12(土) 02:08 | URL | Jerry3988 #2xAawK3c[ 編集]
No title
我が家も入居して1年が経とうとしておりますが、
そろそろ隙間を埋めようかと思っているところでした。
写真の縦型収納(すきま家具)は妻も考えていたそうなのですが、組み立てが我々には難しいみたいで、諦めていたようです。組み立てはご自身でされましたか?
2010/06/12(土) 08:38 | URL | sn-2 #-[ 編集]
こんばんは~♪ (^^)/
>Mっ2んさん
ぴったりでしょっ! (^^)v
実は事前の設計図上で十分に(巾木を含めた)隙間を確認したのですが、さらに現場では、洗面台の取付前に設置してもらいました。 (^^)

>Jerry3988さん
どうもありがとうございます。
やっと新居に住むことが出来ました。 無事に元の場所に戻れて、そして素晴らしい家になっていて、随分と感動と安堵の気持ちです。 これからも充実した日々にしていきたいと思います。 (^^)

>sn-2さん
もう1年になるんですか! 我が家は1日目。。 でも随分と暮らしやすい家になったような気がします。 (^^)
さて隙間収納ですが、このタイプの組立は特に難しいことは無いと思います。普通の組立家具は+ドライバーか付属の六角レンチでの組立です。
で、我が家のこの隙間家具ですが、自分でやっても良かったのですが、何と大和さんにお願いしちゃいました。 (^^)
ちょうど室内の工事中でドタバタしている中で搬入したので、大和さんの大工さんや現場監督さんが洗面台の設置前に組み立ててくれたのだと思います。どうもありがとうございました。 m(__)m
2010/06/12(土) 19:51 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!