ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

【Web内覧会】19:3階LDK:ダイニング

梅雨の晴れ間、とはいえ随分と暑くなった首都圏です。


さて、Web内覧会。 今日は第19回です。



いよいよ3階のご紹介です。 (^^)

3階は1続きのLDKのみになっておりますが、

まずはダイニング中心にご紹介したいと思います。 (^^)



ここがダイニング空間です。

s-IMG_9062.jpg


リビング側から見ると~。。。

s-IMG_8938.jpg


LDKの床は『ライブナチュラル』(+アップアイテム)より『バーチ』を選びました。

明るくてとっても気持ちの良い色合いです。 (^^)


階段からキッチンへの目隠しに、

大和標準より、『格子間仕切り(ダーク)』(+アップアイテム)を使いました。



照明は全てコイズミのもの。

ICさんと相談しながら決めました。

3連のライトの下に、ダイニングテーブルです。 (^^)


このフロアのみ、照明・カーテン・ブラインドを

全て大和のICさんにお願いしてあります。 (^^)




隅にはPC用造作机です。

s-IMG_9098.jpg

s-IMG_9104.jpg


我が家は家族4人ともにPCを使います。

何と合計5台もPCがあります。

その中でも、食事中の話題とかちょっとした調べ物とか

ちょくちょくとみんなが使うメインPC。

これはダイニングに必需品です。



このPC用机。

ちょっと小さめだけど、しっかりとPCの大きさを測って作ってもらいました。

上の台にはプリンタ(兼コピー機)を設置します。

それぞれの板には、電源用の丸い穴も付けてもらいました。 (^^)

もちろん机の下にはLANコンセントもばっちりです。 (^^)




小物収納棚:

s-IMG_9116.jpg


ダイニングの反対側には、小物収納棚用のとびらと、

玄関メインインターホン用のニッチがあります。 (^^)

このインターホンは1階・2階に子機がありまして、

内線電話として使えるようです。。

まだ使い方がよく分かりません。。 (^_^;




ロールスクリーン:

s-IMG_9060s.jpg


このLDKは1つの大きめのクーラーで空調します。

なので、冷暖房効率アップのために、

3階ホールの入口は垂れ壁にしてもらいまして、

その裏側にロールスクリーンを設置しています。 (^^)



大和の外張り断熱が効果を発揮してくれると嬉しいです。 (^^)




今日のダイニングの窓から。。

s-IMG_9207.jpg


富士山じゃなくてすみません。。。 (^_^;アセアセ

(夏はなかなか富士山は見えません。

 今日も晴れていますが遠くは霞んでいます。。 )



3階は風が良く通ります。

晴れた日は窓を開け放って、

夏の夕風・夜風の中の夕食になります。。 (^^)




明日に続く~ (^^)/


    『プラモ部屋』実現にお祝いポチリお願いしますっ!m(__)m
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
    にほんブログ村
関連記事
コメント
No title
う~ん!
最高じゃないですか!
うん、うん…v-410
いつか富士山見せて下さい~

Jerry
2010/06/18(金) 01:03 | URL | Jerry3988 #2xAawK3c[ 編集]
No title
う~~ん、秋までおあずけでしょう?

格子いいですね。
雰囲気ばっちしです。

いいな~~。
2010/06/18(金) 13:01 | URL | ネコはっち~ #-[ 編集]
No title
格子がかっこいいですね。
バーチも明るくていいですね、Mっ2んもバーチとハードメイプルで悩みました。
眺めも最高ですね。
2010/06/18(金) 13:31 | URL | Mっ2ん #-[ 編集]
こんばんは~♪ (^^)
我が家のWeb内覧会もいよいよ終盤に突入しました。
いつもコメントありがとうございます。m(__)m

>Jerry3988さん
はい。そのうちに富士山の写真をご紹介したいと思います。(^^)

>ネコはっち~さん
夏も台風一過とか、全く見えない訳では無いのですが、過去の経験上あまり多くはないですね。。。 m(__)m
格子気に入ってもらえたでしょうか?? ここは最初はドアだったのですが、ドアを無くして一続きにしてみました。

>Mっ2んさん
どの床材にするかは随分と悩みました。ライブナチュラルのショールームでの見本と、みなさんのWeb内覧会をいろいろと見て雰囲気を探し出した結果がこうなりました。 夫婦ともに満足しています。(^^)
2010/06/18(金) 21:13 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
No title
このお部屋見覚えがあるかも?
たしかパースで紹介してくれた場所ですよね?
格子があったお部屋でした^^
こんな感じになったのですね~。
2010/06/20(日) 23:27 | URL | chaka #wyffVNu2[ 編集]
こんにちは~♪
>chakaさん
すごい!良く覚えていてくれましたっ! (@@)
昨年10月にこの室内の3Dイメージ図を作ってもらいました。記事はこちらです↓
http://plamohousebuild.blog61.fc2.com/blog-entry-67.html

ほぼイメージ通りの室内になりました。 家族みんなとっても気に行っています。 (^^)
2010/06/21(月) 14:02 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!