ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

【Web内覧会】26:最終秘密兵器(笑)

今日も晴れて大分暑くなった首都圏です。

ワールドカップもにわかに熱くなって、

今日は速攻で睡眠予定です。。 (^_^;

(ちゃんと3時に起きれるかな??。。。 (^_^; )



さてWeb内覧会、第26回です。


さて、5月末に始めたWeb内覧会も26回にもなりました。

今日の内覧会で、一通り我が家の室内のご紹介は最後になります。


最後にご紹介するのは、



 こいつですっ!  (^_^;



s-IMG_9019.jpg





   s-IMG_9020.jpg


   s-IMG_9022.jpg


   s-IMG_9139.jpg


s-IMG_9140.jpg


s-IMG_9141.jpg


s-IMG_9238s.jpg




我が家の最終秘密兵器(笑)はエレベーターでした。 (^^)

お年寄りには将来1階に住んでもらう予定ですが、

食事は3階まで来てもらう必要があります。

実家の要望もあって、最後の最後まで生き残ったアイテムです。



Panasonicのホームエレベーターでして、

狭いですが2人乗れます。

買い物の食料品などを3階に運ぶのに早速便利に使っています。。 (^^)



当初はあまり使わないかも??と思っていましたが、

意外に1階から3階に行く時には結構使っています。。。 (^_^;


(油圧式でして、電気代はそれほどかからないため、

 どんどんと使って下さい、とPanasonicの方が説明してくれました。)




そんな訳で、3階に来る我が家のお客様は、

2階のプライベート空間は素通りしてもらって

1階玄関ホールからエレベーターで、3階に直行してもらう予定です。 (^^)



(1階玄関ニッチが縦長になってしまったのは、

 このエレベーターの構造材の影響でした。 (^^) )





さて、外観や外構の内覧会が残っていますが、

そのうちに天気の良い日に写真を撮って、

ご紹介したいと思いま~す




また、家具が入った様子や小物なども、

折りを見て、ぼちぼちとご紹介出来ればと思います。 (^^)




今日まで1日1更新:1部屋ご紹介の超ハイペースで内覧会を進めて来ましたが、

今後は、基本週末更新ペースの、

のんびりとした感じで、ぼちぼちとやっていきたいと思いま~す



これからもどうぞ宜しくお願い致しまする~♪ m(__)m


    『プラモ部屋』実現にお祝いポチリありがとうございます。m(__)m
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
    にほんブログ村
関連記事
コメント
No title
な、なんと、こんなリーサルウエポンを隠されてたんですね。
まさかここでエレベーターですか、スゴイ。
これは3階建てだと便利で、将来的にも役立つでしょうね。

毎日お疲れ様でした、毎日楽しみに見させていただきました。今後も楽しみにしてます。
あ、ゆっくりの更新でいいですよ~。
2010/06/24(木) 22:40 | URL | Mっ2ん #-[ 編集]
No title
日本、勝利おめでとう!!
今頃ねむられているのでしょうか??

それは、さておき。
やられましたね。ずっと、階段紹介していて、
最後にこれですか。

うらやましすぎですね。

これで、お嬢様軍団のベランダ占拠は決定的ですね!!

ちょっと、エレベタ乗せてよ!!
あ~~いいな、ベランダの眺めも!!
じゃあ、ここで一杯!!

なんて、パターンでしょうか!!
2010/06/25(金) 10:21 | URL | ネコはっち~ #-[ 編集]
なるほど~
おひさしぶりです。
内覧会を楽しみに見させてもらっています。
うわあ、エレベーターですか~。すごいです~。
快適に安全に暮らせそうですね。
内覧会、全部見れてませんので、ちょこちょこ見させてもらいますね~。楽しみ。
2010/06/26(土) 23:30 | URL | ヨーコ #-[ 編集]
こんばんは~♪ (^^)
またまたたくさんのコメントどうもありがとうございます。 m(__)m
片付けで忙しく、ちょっと遅レスですみませんです。。。 m(__)m

>Mっ2んさん
エレベーターがこんなに便利とは思いませんでした。
2階建ての旧居では想像もしていなかったのですが、
3階建ての時は検討しても良いのかもしれません。。 (^^)

今日は家具あり編に突入してみましたが、如何でしょう??


>ネコはっち~さん
いやー、ごめんなさい。別に隠してた訳ではないんですよ。。
<って明らかに隠してたかも。。。大汗

ベランダはベランダセットも設置出来て、天気が良ければ最高に気持ち良い場所になりました。 そのうちご紹介しますね。 (^^)/


>ヨーコさん
コメントありがとうございます。 これからも内覧会をぼちぼちと続けていきますので、また遊びに来て下さ~い♪ (^^)/
(って最近忙しすぎて、皆さんのブログになかなか行けていないのですが、申し訳ありませんです。。。 m(__)m )
2010/06/27(日) 18:35 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!