ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

【Web内覧会2】:サニタリー:爽やかな朝

こんばんは。暑い日が続きます。

如何お過ごしでしょうか。。

最近プラモハウスはちょっとへばり気味です。。 (^_^;



今日は横浜港の花火大会。

リビングから見えるランドマークの方向に、

ちょうど今、小さな花火が見えているところです。

小さな「ひまわり」のようですね。

念願の横浜の花火が見えて、ちょっと満足。。 (^^)



今日は久しぶりに夜風が吹いて

静かでさわやかな夜のリビングです。 (^^)




『ルトベキア』:

s-IMG_9390.jpg


s-IMG_9394.jpg


そんなリビング外のベランダも

大分緑が充実してきました。 (^^)


この夏のメインは「ひまわり」のような『ルトベキア』です。

鮮やかな黄色がきれいですね。

白い室内に部屋の外から色合いを添えてくれています。 (^^)




さて、そんな我が家の『Web内覧会2』家具あり編。

今日はサニタリーをご紹介したいと思います。 (^^)




青いコップ:

s-IMG_9482.jpg


先日、小物を探しに夫婦で渋谷に出かけました。

渋谷なんて随分と久しぶりの気がします。

いくつか小物をGETしたのですが、

その1つが、『Loft』で見つけた、ご覧の青いコップ。




サニタリーのアクセントカラーに『青いコップ』を探していました。

ガラスの素敵な青いコップは結構見かけるのですが、

探していたのは、プラスチックの青いコップ。



ガラスだと落として割れやすいのと、

何と言っても、洗面台をキズつけたくなかったので、

あくまでもプラスチックのコップを探していました。



探してみると、意外にプラスチックのコップは

種類が多くありません。。 (^_^;

(派手な色のものは結構あるのですが。。 )


もうちょっと、ストレートなデザインの方が良かったのですが、

まずは、この丸みのデザインのコップで良しとしてみました。 (^^)

この半透明の青が探していた色合いで

イメージにちょうど良い感じです。 (^^)




そんなサニタリー:

s-IMG_9484.jpg


サニタリーは白とグレーが基本色です。

床は大和標準のサニタリーフロア材からグレーのものを。

バスマットは、白とグレーを交互に使っています。

差し色は、このコップの『青』にしてみました。



寒色系で爽やかなイメージを狙ってみたのですが、

如何でしょうか?

本人はかなり満足していたりしています。。 (^^)


数百円で大満足なのだから、

このコップは、我が家にとっては『お買い得』でした。 (^^)



また、シンプルな青いプラスチックコップを見つけたら

是非2代目としてGETしたいと思っています。 (^^)


今のところ、非常に快適に使えている

我が家のサニタリーです。 (^^)


       いつも『プラモ部屋』応援ありがとうございます。m(__)m
     これからも地道に更新! 応援ポチリお願いしま~す
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
   にほんブログ村
関連記事
コメント
No title
コップの青がいい感じですね。
周りがスッキリした感じなんで爽やかさがUPですね。

2010/08/02(月) 13:20 | URL | Mっ2ん #-[ 編集]
No title
たしかに、いいアクセントの青ですね。

ほんと、広くて使い勝手のよさそうな、
サニタリーですね。
次回はうちも!!(あるかな?)
2010/08/03(火) 13:16 | URL | ネコはっち~ #-[ 編集]
No title
こんにちは。
早速遊びに来ました!
横浜ですか~、いいですね。
うちは夫が横浜に勤めていたころ3年遠距離恋愛してたので
懐かしいです。
ステキな街ですよね~、住みたかったな~。

お恥ずかしい話ですが、リンクするのにrssアイコンは
どこにあるのでしょうか?
よかったら教えてくださ~い!

ポチ。
2010/08/04(水) 12:48 | URL | あーちゃん #-[ 編集]
こんばんは~♪ (^^)
>Mっ2んさん
青いコップいいですか?? そう言ってもらえると嬉しい限りです。
この洗面化粧台は2Pサイズなのでかなりの収納量です。 なので洗面用品等がすっきり片付いて便利に使っています。 (^^)

>ネコはっち~さん
無駄に広いという感も無きにしもあらず。。汗 なのですが、朝の洗面ラッシュ時も無事に使えているようです。 (^^)

>あーちゃんさん
早速のご訪問ありがとうございます。 えーと正確には横浜では無かったりします。。(^_^; まあ近いと言えば近いですが。。。

Yahooブログにはリンク方法に制約があるんですよね。 一応ブログ右側一番下にRSSリンクの表示を追加してみました。
それから、ブログトップのRSSは、
http://plamohousebuild.blog61.fc2.com/?xml
になりますです。。
2010/08/04(水) 21:36 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
お世話かけました!
登録できました!
いろいろやり方を探してみたんですが、どうも時間が
かかってしょうがなかったので、お聞きしてしまいました!
ありがとうございます、また来ま~す。

追伸。2Pの洗面台、ホテルライクで良いですね!
2010/08/04(水) 21:56 | URL | あーちゃん #-[ 編集]
こんにちは~♪(^^)
>あーちゃんさん
無事に登録出来ましたか。良かったです。 (^^)
1週間に1回の更新ですが、是非また遊びに来て下さ~い♪ (^^)
2010/08/05(木) 16:37 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
おじゃまします~
先日はHOU*CHUに遊びに来ていただいてありがとうございます♪
じつはプラモハウスさんのブログは、すべての記事を読んでいます(笑
めっちゃ参考にさせていただきました(きっぱり!

いわゆるプチストーカーです(違

なので、とてもうれしかったです。
こちらからもぜひリンクさせてくださいね!
2010/08/06(金) 00:04 | URL | めんなんな #-[ 編集]
No title
青がクリアーで綺麗ですねえ。
ヲヨメも美しさを維持する事を見習わなければ
2010/08/07(土) 23:21 | URL | ぷぅヲヨメ #-[ 編集]
こんばんは~♪ (^^)
沢山のコメントどうもありがとうございます。
ちょっとレス遅くなってすみませんです。 m(__)m

>めんなんなさん
えっ! 全部読んで頂いているなんて、なんて。。
感動ーっ! (;;)ウルウル ありがとうございます。 m(__)m
リンクどうもありがとうございます。 これからもどうぞ宜しくお願い致します。 (^^)/

>ぷぅヲヨメさん
お引っ越し後少しは落ち着いて来たでしょうか。。
まだまだ暑いので、お互い気長にやっていきましょう。 (^^)
2010/08/08(日) 19:45 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!