ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

【Web内覧会2】:キッチン:グリーン&ホワイト

こんにちは。

明日からは少し涼しくなりそうですが、

今日はこの夏最後の?酷暑の予報の首都圏です。



昨日は母校の高校の文化祭に、

合唱を聴きにいってきました。

生の合唱を間近に見ると、『生命感』が

とても強く伝わって来て、高校生から少し元気をもらいました。 (^^)




ペンタス:

s-IMG_0052.jpg


現在3階ベランダで一番元気なお花は、

ご覧の『ペンタス』。

爽やかな白のトーンが、緑の葉に映えてとてもきれいです。 (^^)

緑と白ってとても爽やかなイメージですよね。 (^^)




さて、今日のWeb内覧会2・家具あり編は、

そんな、『グリーン&ホワイト』な

キッチンの様子をご紹介したいと思います。 (^^)




ウンベラータ:

s-IMG_9701.jpg


リビングのグリーンの鉢植えのウンベラータ。

嫁さんが、ほんの少し葉を切って、ガラス瓶に挿してあります。

このところ根も出てきて、とても元気です。 (^^)

そのうち土植えにするのかな??



キッチン側から:

s-IMG_9698.jpg


白い丸いポッドは、IKEAでGETしたもの。

日本茶葉と、コーヒーを入れています。

緑のガラスは、霧吹きです。

グリーンの葉への水やりにときどき使っています。 (^^)




キッチン:

s-IMG_9707.jpg


そんな訳で、我が家のキッチンは、

『グリーン&ホワイト』をイメージにまてめています。



人造大理石一体型のシンクはとても使い易いです。

飛び散った水などを拭きやすく、

こまめに拭けるのが良いような気がします。

(大和オプションの)スマートビューカウンターの上も

人造大理石なので、とても一体感があります。 (^^)



オプションでステンレスかごを付けてもらいました。

ビルトイン食洗機はありますが、

コップとかちょっとした洗い物を置いておけるので

とても便利に使っています。 (^^)




水栓は、サンウエーブキッチン標準だった、

タカギの蛇口一体型浄水器タイプ です。

シンクが広いので、

引き出し式のシャワーヘッドを

意外に便利に使っています。 (^^)



交換カートリッジ:

s-IMG_0055.jpg


先日早速交換カートリッジが送られて来ました。

蛇口の中に入れるので、蛇口周りがすっきりします。

お湯も浄水で使えるのは便利です。 (^^)

交換は3ヶ月に1回程度の模様。。

我が家は来月交換しようと思います。 (^^)



インターフォンニッチ:

s-IMG_9715.jpg


インターフォンニッチにはご覧のグリーン。

ツタがきれいに伸びて、なかなか気に入っています。。

ってこれは、フェイクだったりします。。 (^_^;




昼下がりの窓辺:

s-IMG_9719.jpg

特に外から誰に見られる位置でも無いので、

普段はレースのカーテンは開けたままなのですが、

夏場の室温維持のため、昼間はレースカーテンを使っています。

9月に入って、さすがに陽も少し傾いてきましたね。。



キッチンから全景:

s-IMG_9721.jpg

キッチンから、ダイニング・リビング方向全景です。

室内が見渡せてとても気持ちの良いキッチンです。 (^^)



秋・冬向けに何か差し色を探しているのですが、

青・紫・オレンジ・ピンクなど、いろいろな案があって、

ただいま嫁さんと2人でお悩み中。。 (^_^;



何か素敵な小物ないかな~ (^^)

       いつも『プラモ部屋』応援ありがとうございます。m(__)m
     これからも地道に更新! 応援ポチリお願いしま~す
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
   にほんブログ村
関連記事
コメント
No title
すてき~。
カタログに出てきそうなシンプルシックな感じ。
キッチンは奥様の城ですからね。
私もこだわっちゃおー。
2010/09/12(日) 10:37 | URL | あーちゃん #-[ 編集]
No title
濃いグリーンが白に映えて綺麗ですね。
2010/09/12(日) 22:52 | URL | msi #-[ 編集]
No title
グリーンが目に優しくていいですね。
季節によって変える楽しみがありますよね。
2010/09/13(月) 12:29 | URL | Mっ2ん #-[ 編集]
こんにちは~♪ (^^)
たくさんのコメントどうもありがとうございます。m(__)m

>あーちゃんさん
『カタログに出てきそう』とか言われると照れちゃいます。。(^_^;
確かに奥様の城ですから、あーちゃんさんも沢山こだわってみて下さ~い。 ただ、プラモハウスもお皿洗いとかは手伝ってますよ~♪ (^^)

>msiさん
どうもありがとうございます。 只今はグリーンから紫に衣替え中でして、タオルやら小物もぼちぼちと揃えていきたいなー、と思っています。(^^)

>Mっ2んさん
そうですよねー。季節によって変えるとまた雰囲気が変わって面白いですよねー。 プラモハウスは『オレンジ』を主張しているのですが、嫁さんとなかなか意見が合わず、只今調整中です~♪ (^^)
2010/09/13(月) 16:07 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
No title
ああ、今グリーンが綺麗ですね~。
ヲヨメならば明るくオレンジ差し込むかな。
それも明度の高いオレンジ。
凄くポップで可愛くなる気がする~
2010/09/15(水) 23:21 | URL | ぷぅヲヨメ #-[ 編集]
こんにちは~♪(^^)
>ぷぅヲヨメさん
ちょっと、バタバタしていて、なかなかこちらからコメント出来ずでどうもすみませんです。。m(__)m
明るいポップなオレンジ! いいですね~♪ 実に部屋が明るい感じになりますよね。 ヲヨメさんのように明るくなるのかな。。
我が家は、暗~い性格なので(爆)、どうも渋い紫系に落ち着きそうな予感です。。 (^_^;
2010/09/19(日) 09:58 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!