ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

【Web内覧会2】:和室:黒皿とコケ玉

青山にデートに行って来ました。。 (^_^;


  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ←いつも『プラモ部屋』応援ありがとうございます。m(__)m





『デートなのか? 美味しいものなんか食べちゃうんだろ!』

と娘どもがうるさいです。。 (^_^;


(って、お昼から美味しいものを食べちゃったのは娘どもには内緒です。。 (^_^; )




以前から行こうと思っていたのですが、

なかなか落ち着く休日が無くて行けていなかった、

表参道・青山のインテリアショップのいくつかに

今日は夫婦で行って来ました。 (^^)



青山は本当にお洒落なお店が多いですねー。。

あちらこちらの、店頭ディスプレイなども気になり、

思いの外時間がかかってしまいました。。

なので予定していた全ては回れなかったのですが、

いくつか素敵なインテリアをGET出来ました。 (^^)



今日は、そんな中から和室用の小物を配した、

『リニューアル?』和室のご紹介です。。




(いつものように、写真はクリックで1280サイズまで拡大されます。)




和テーブル:

s-IMG_0230.jpg


引越片付けの頃から、和テーブルセンターに似合う

『素敵な?』置き物をずっと探していました。


今日はイメージしていた、素敵な黒い和皿がありましたので、

和テーブルセンターの2枚重ね用としてしてみました。


お花屋さんで、『コケ玉』も見つけまして、

やっとこさイメージ通りの和テーブルになりました。 (^^)

黒と緑のバランスは如何でしょうか??。。




てぬぐいタペストリー:

s-IMG_0236.jpg



素敵な秋柄のてぬぐいもありましたので、

てぬぐいタペストリーも模様替えです。



これで1階和室もちょっとだけグレードアップ~ (^^)

この秋のお客様にも喜んで頂けるととっても嬉しいです。



その他の青山収穫品はまた今度ご紹介しま~す (^^)/




つい先程、

そんな我が家にダイワハウスの担当営業さんがいらっしゃいました。

何と! またまた急なお話ですが、転勤が決まったそうです。 (@@;

後任の営業さんともご挨拶させて頂きました。

(これから、どうぞ宜しくお願い致します。m(__)m )


短い間でしたが、いろいろな事本当にどうもありがとうございました。 m(__)m

新任地でも、持ち前の「さわやかな笑顔」で頑張って下さ~い (^^)/◇


       いつも『プラモ部屋』応援ありがとうございます。m(__)m
     これからも地道に更新! 応援ポチリお願いしま~す
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
   にほんブログ村
関連記事
コメント
No title
こんばんは。

和室のかざりつけ、我が家も今から妄想しています。
てぬぐいタペストリーは妄想に入っていました♪
プラモハウスさんのようなものにすべきか、
額に入れるか迷っていますが、断然プラモハウスさんが採用したもののほうが簡単で手軽ですよね。
最近はさまざまな柄があるので楽しいですね。

コケ玉いいですねー。私もまねっこしようかなぁ。
メンテナンスは簡単ですか?
2010/10/13(水) 02:42 | URL | キコ #-[ 編集]
こんにちは~♪ (^^)
>キコさん
コメントどうもありがとうございます~♪ m(__)m
最近はインテリアとしてのてぬぐいがいろいろと売っていて楽しいですよね。 この両側を挟み込むタイプはいろいろな種類があるようですが、我が家は手始めに数百円のものではじめて見ました。 てぬぐいもまだ2代目です。
コケ玉は今回初めてのトライです。花やで300円程度だった安物をGETしてみました。ネットで育て方を見ると、週に数回お水に10分~30分程度、ドポンと漬けておく水やりのようです。 日向も好むようなので、日中の留守中は早速窓際で陽に当てています。 もう少し緑がふさふさな感じになってくれるといいなー、と思っていま~す♪ (^^)
2010/10/13(水) 11:06 | URL | ぷらもはうす #-[ 編集]
No title
さすがに、プラモ好きの感覚でしょうか、
インテリアデザイナーでもいけそうですよ。

もうちと、早く回答みてればよかったです。
妻に内緒で、anaガンダムとooバージョンたのんじゃいました。

保存用にいただこうかな???(笑)
2010/10/13(水) 18:23 | URL | ネコはっち~ #-[ 編集]
こんにちは~♪ (^^)
>ネコはっち~さん
コメントどうもありがとうございます。m(__)m
うーーん。。プラモ感覚なのだろうか。。
でも、いろいろなインテリアを見る時に、微妙な「色」にかなりこだわる傾向があるのは、プラモを塗っているからかもしれません。。

ANAガンダムは、「はっち~さんにメールしなきゃー」と思いつつ忙しさで忘れていました。どうもすみません。。m(__)m
この間の青山で面白いインテリアを見たので、我が家のインテリアとして活用しようかな?と思っています。。(<って完成出来るかな?? )
2010/10/14(木) 08:16 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!