先週の青山デート(?)のメイン収穫品が届きました。
(^^)
←いつも『プラモ部屋』応援ありがとうございます。m(__)m引越の片付けが終わった頃から、
『サニタリーの化粧用椅子があったらいいね。』
『スツールっぽいものがいいなー。。』
と夫婦で話しをしていました。
我が家のサニタリー:


サニタリーは、白とグレーを基調に、
差し色に青いコップを買いました。
過去記事:
【Web内覧会2】:サニタリー:爽やかな朝こんな空間に似合う椅子は無いだろうか??
『木製じゃないよね。。』と、嫁さんがいろいろと調べた結果、
たどり着いたのが、『
Kartell:カルテル』。
イタリアのプラスチック家具メーカーさんです。
これの色違いなんてどうだろう??
これは『
チャールズ・ゴースト』と名付けられたスツール。
なかなか良さそうなのですが、
実物を見て質感や高さを確かめてみたい。。
ちょうど青山に『カルテルショップ青山』がありましたので、
今回の青山デートのメインイベントで訪ねてみました。
(^^)お店はお洒落なビルの2階にありまして、
ちょっと(かなり?)入るには勇気がいる感じです。。。
(^_^;店内には、素敵なプラスチックの椅子や机がいっぱい。
どれもキラキラと輝いています。。
当初予定していた、『チャールズ・ゴースト』もなかなか良いのですが、
ちょっとインパクトに欠けます。。
お店で店員さんと相談して、
結局は違うものを買ってしまいました。。
(^_^;届きました!

なかなかお洒落な段ボールに入って届きました。
(^^)そして、その中身は。。
じゃじゃーーんっ!これになりました:

『
ストーン』と名付けられたスツールです。
(^^)(リビングのサイドテーブルにも使えるそうです。)
光が当たるとキラキラと輝く感じが素敵。。
表面はツルツルですが、内側が立体カットされているデザイン。
材質は、ポリカーボネート製で、しっかりとしています。
色は、透明(白)・青・赤・オレンジ・茶・黒の6種類がありました。
結構お店屋さんも購入されていくそうです。
マルセル・ワンダースさんというオランダのデザイナーさんの作品だそうです。
店頭では、透明(白)とかなり悩んだのですが、
思い切ってこの『青』にしてみました。
(^^)早速サニタリーに置いてみます。
(^^)こんな感じ。。


なかなかいいんじゃなーーい??(<自画自賛。。。
(^_^; )
(娘どもには、『何買ってるのー!?』と怒られましたが。。
(^_^; )
早速お化粧時に使っている嫁さんに聞いてみましたが、
なかなかの使い心地とのこと。
(^^)サニタリーがちょっとお洒落になって、満足満足。。
(^^)休日の晴れた日に時間を作って、
そのうちまたゆっくり青山巡りに行きたいね、と話しているところです。。
(^^)(もちろん! 娘どもには、内緒内緒。。。
(^_^; )
いつも『プラモ部屋』応援ありがとうございます。m(__)m ↓ これからも地道に更新! 応援ポチリお願いしま~す♪
にほんブログ村
- 関連記事
-
こんばんは。コメントどうもありがとうございます。現在設計中でしょうか。素敵なニッチが出来上がるといいですね。この玄関ニッチは壁面裏の構造材の影響プラモハウス春の玄関リース・イースター飾りNo titleはじめまして。玄関ニッチで検索すると毎回こちらのニッチが出てきてとても目を惹かれていました。
本当にセンスが良いです…。
是非我が家でも同じようなニッチを作ってしまりす地震に備えて4正解です!>myaさん
ご想像通り正解ですっ! 「RX-78は後のモビルスーツ開発に多大なる影響を与えた」とWikiにも載っていますので、『RX-2912』というのはとてつもない性能を持っプラモハウス地震に備えて4No titleストーブの決め手はまさかの「RX」ではないのかとドキドキmya【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討No title>とりみづき とよとさん
大分基礎が出来てきて、「わくわく」感が止まらない感じが良く伝わってきます。 観察力もさすが「理系頭脳!」
さっそく、コメントしに行きまプラモハウス【追加カーポート工事4】カーポート屋根工事No title>とりみづき とよとさん
職人さんお一人というのは私も意外でした。一人で随分と器用に設置されるんですねー。 屋根や支柱の長さは現場で調節するのですが、2本の柱のプラモハウス【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討No title基礎工事、だいぶ進みました♪
お時間があるときにのぞきに来て下さい。
あ、コメント、もしよろしければ、遠慮せずに、お気軽にお願いします^^
「とっくに建て終わとりみづき とよと【追加カーポート工事4】カーポート屋根工事No titleカーポートって、職人さんお一人でできちゃうんですね!
屋根とか支柱とか、現場でサイズを調節して、雨どいもついてるんですね〜。
知らないことばっかりでした。すごいとりみづき とよと【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討こんばんは~♪(^^)/>とりみづき とよとさん
相互リンク許可どうもありがとうございます。早速リンク集に追加させて頂きました。 鉄骨作業どんな具合でしょう?
腰痛?というかモモも腕プラモハウス