ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

散らかってても平気なのさっ!

こんばんは。

3連休は仕事の予定だったのだけど、

急遽お休みになったラッキーなプラモハウスです。 \(^^)/




そんな訳で、新居に引っ越してきてから初めて!!

プラモ部屋で本格的なプラモ製作を始めましたっ!






旧居のダイニングテーブル:

2893986969.jpg


古い写真を見つけました!


旧居のダイニングテーブルで作業中の様子です。


旧居では、『キッチンモデラー』でした。

なので、家族の食事が終わらないと作業を始められない。。 (泣)

昼食準備・夕食準備の度に、きれいに全部片付け。。 (泣)

となかなか(かなり)作業効率が悪い

プラモ環境でしたが。。






今日の作業前:

s-IMG_1028c


実は昨日から組立始めていて、

このまんまで寝てしまいました。


いやー、出し放しで便利~


昨日の続きからすぐに始められます!

道具も近くに収納されていて、便利便利!


 感謝感激ですっ! (;;)大泣



実際に使ってみると、いくつか難点も。。


このプラモ部屋のメインの照明は、

ちょっと暗めでしたね。

確か40Wの白熱球だと思うのですが、

60Wの蛍光灯球に変えようと思います。



それからここは寝室続きなのですが、

寝室のエアコンだけでは、ちょっと足許が寒い感じ。

小さめの電気ファンでも追加しようかしら?とも思います。




製作中のもの:

s-IMG_1030b


何を作っているのか?といいますと、

『ナッツロッカー』というSFメカです。

詳しくは、もう一つのプラモブログ:『ましーねんおじさんのいろいろ

をご覧下さいませ。




さーて、今晩もプラモ製作頑張っちゃうぞー! \(^^)/


  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ
   にほんブログ村

関連記事
コメント
No title
専用部屋はほんとにいいですね。
ご家族の理解があってのことでしょうから、
ほんとに感謝感謝ですね。

先日、リアルグレードガンダムを組みたててみました。
今のプラモはすごいですね。
2011/01/10(月) 02:33 | URL | ネコはっち~ #-[ 編集]
こんにちは~♪(^^)/
>ネコはっち~さん
プラモ部屋は狭いのですが、なかなか居心地が良いです。
娘どもにも、『何かしっくりきてるし。。』と冷やかされています。。汗

リアルグレードはガンダムもシャーザクも買ったのですが、いったい手を付けるのはいつになることやら。。 今はもっと面倒臭いキットにハマッっています。 (^^)
2011/01/10(月) 16:33 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!