こんばんは。この週末も良く晴れた首都圏です。
最近乾燥していて、インフルエンザも流行っているようです。
平日はマスクで過ごすようにしています。
皆さんも風邪などお気を付けて。。
さて、先週、裏庭からおろしてきた物置部品。
今週は組立開始ですっ! (^^)
基礎ブロックを置く:

物置は2個あるんですが、
大きい方はだいたいこのくらいですかね。
なんだかんだと奮闘中:

これまた汗だくになって頑張りました。
結構天井付近のボルト締めは、
腕がだるくなってしんどかったー。。
(^_^;組立完了~
♪
ちょっとゆがんじゃったところもあるんですが、
無事に組立完了~
♪最後に部品の付け忘れが発覚して、
屋根を取り外して、付け直したりと、
結構苦戦しました。。
(^_^;エコキュートの基礎:

実はこの2個の物置なんですが、
設計段階から、この場所に置くと決めてあって、
エコキュート室外機の基礎と重ならないように設計してもらったんです。
設計さんとの打ち合わせ1年半後にやっとこさ設置出来て、
無事、当初設計通りに収まりました。
(^^)物置用の外灯:

ここは北側崖地との間なので、
夜は真っ暗です。
あまり無いのですが、たまに夜に物を取りに行くときのために、
物置用の外灯を設置しています。
スイッチは玄関と、1階階段下の2カ所にあります。
1階北側の洗面所等の窓は、面格子を入れてもらいました。
風呂場の窓が開け放しで換気しやくす便利に使っています。
(^^)そして、この寒い冬に突然に?!
物置設置を頑張った理由とは。。

実は、冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)に交換したいので、
夏タイヤの保管場所が必用だったこと。。
我が家は不便な土地にありますので、
特に休日等に雪が降られると、買い物にも行けません。。
最近はチェーンでは無く、スタッドレスに交換しています。
タイヤを外に保管するカバーも売っているのですが、
どうも雨が中に入って、おまけで虫もいろいろ入って
不衛生なので、灰色の物置の方に収納しています。
冬は夏タイヤ、夏は冬タイヤが入っています。
(^^)さあ、これで雪が降っても安心です。
(^^)って、首都圏は雪に弱いので、降らない方がありがたいのですが。。
温暖化のせいでしょうか?
去年は1日も積もらなかったのですが、
さて今年の冬はどうなるんでしょう。。
って、もう節分が近いですねー。。
冬タイヤを履いたはいいが、
暦の上では『春』になってしまいました。。
(^_^;冬タイヤには3月いっぱい頑張ってもらいます。
(^^)
にほんブログ村
- 関連記事
-
« 節分の玄関飾り l ホーム l 物置を設置しよう!(つらい作業なのよ) »
こんばんは。コメントどうもありがとうございます。現在設計中でしょうか。素敵なニッチが出来上がるといいですね。この玄関ニッチは壁面裏の構造材の影響プラモハウス春の玄関リース・イースター飾りNo titleはじめまして。玄関ニッチで検索すると毎回こちらのニッチが出てきてとても目を惹かれていました。
本当にセンスが良いです…。
是非我が家でも同じようなニッチを作ってしまりす地震に備えて4正解です!>myaさん
ご想像通り正解ですっ! 「RX-78は後のモビルスーツ開発に多大なる影響を与えた」とWikiにも載っていますので、『RX-2912』というのはとてつもない性能を持っプラモハウス地震に備えて4No titleストーブの決め手はまさかの「RX」ではないのかとドキドキmya【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討No title>とりみづき とよとさん
大分基礎が出来てきて、「わくわく」感が止まらない感じが良く伝わってきます。 観察力もさすが「理系頭脳!」
さっそく、コメントしに行きまプラモハウス【追加カーポート工事4】カーポート屋根工事No title>とりみづき とよとさん
職人さんお一人というのは私も意外でした。一人で随分と器用に設置されるんですねー。 屋根や支柱の長さは現場で調節するのですが、2本の柱のプラモハウス【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討No title基礎工事、だいぶ進みました♪
お時間があるときにのぞきに来て下さい。
あ、コメント、もしよろしければ、遠慮せずに、お気軽にお願いします^^
「とっくに建て終わとりみづき とよと【追加カーポート工事4】カーポート屋根工事No titleカーポートって、職人さんお一人でできちゃうんですね!
屋根とか支柱とか、現場でサイズを調節して、雨どいもついてるんですね〜。
知らないことばっかりでした。すごいとりみづき とよと【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討こんばんは~♪(^^)/>とりみづき とよとさん
相互リンク許可どうもありがとうございます。早速リンク集に追加させて頂きました。 鉄骨作業どんな具合でしょう?
腰痛?というかモモも腕プラモハウス