ダイワハウスの外張り断熱効果は実際はどうなんでしょう??
グリーンカーテンのアサガオ:

今日のアサガオの様子です。
今週無事に本葉が出てきて元気に育っています。
いよいよ『つる』がどうやって出てくるのか?
観察するのがとっても楽しみです。
(^^)さて、6月の電気代のお知らせが届きましたので、
【ざ光熱費比較】(春編)(3月~6月) をご紹介したいと思います。
これで、以下の過去記事と合わせて、
無事に1年分の光熱費比較が出来ました。
(^^)(あ、昨日無事に引越丸1周年記念日が終わりましたっ!
\(^^)/ )
過去記事:
【ざ・光熱費比較!】プラモ部屋の新旧比較(夏編) 過去記事:
【ざ・光熱費比較!】プラモ部屋の新旧比較(冬編)我が家の基礎情報は、上記過去記事をご覧下さい。
m(__)m 【居住者】 :プラモハウス家は4人家族です。
【住居】 :プラモハウス家は同じ土地に立替でした。
【主な住居の変更点】 :過去記事参照。。
旧居との光熱費比較は、こちら↓ですっ! (クリックで拡大されます。)

(注1) 昨年の冬は仮住まいにいたので、2年前のデータとの比較です。
(注2) 灯油代の正確な記録は無いのですが、
だいたい4月初までは灯油を購入していました。
表上は、3月までの概算金額:10,000円としてあります。
(注3) 水道代は2ヶ月毎の検針のため、
2ヶ月で半分に計上してあります。
【考察・所感】 ① 3階LDKは冬場はとても暖かく、
震災の後は1回もエアコンを点けない生活になりました。
この点は電気代減少に貢献したかな?という部分です。
② 一方、3月・4月は娘どもが春休みで在宅しており、
夜遅くまでLDKでテレビなど観ていたもので、
明かり分の電気代はプラス要素だったと思います。
③ 水道代は、過去の比較と大きく変わらない様子ですね。
お風呂が大きくなりましたが、省水トイレの効果が大きいと想像しています。
④ 一年を通じては、やはり冬の光熱費が大きく違いますね。
家の中が暖かいことが一番大きな違いだと思います。
⑤ 一方、夏は暑いか?というと、
旧居の2階の灼熱地獄ほどではありませんが、
3階はやはり熱い空気がこもりがちですね。
この夏は、扇風機などでしのげるか?がポイントになりそうです。
1年を通じては、
『xevoの外張り断熱に大満足!』って感じです。
どうも来年度からは電気代は上がりそうな感じですね~。。
(^_^; (太陽光発電を設置出来ていたらな~。。
(泣) )
これからもエコを意識しつつ、
快適に過ごしていけたらな~
♪ と思います。
(^^)☆いつもポチリとありがとう!(*・∀・*)☆
にほんブログ村 一戸建注文住宅(施主)
にほんブログ村 一戸建 大和ハウス
にほんブログ村
- 関連記事
-
こんばんは。コメントどうもありがとうございます。現在設計中でしょうか。素敵なニッチが出来上がるといいですね。この玄関ニッチは壁面裏の構造材の影響プラモハウス春の玄関リース・イースター飾りNo titleはじめまして。玄関ニッチで検索すると毎回こちらのニッチが出てきてとても目を惹かれていました。
本当にセンスが良いです…。
是非我が家でも同じようなニッチを作ってしまりす地震に備えて4正解です!>myaさん
ご想像通り正解ですっ! 「RX-78は後のモビルスーツ開発に多大なる影響を与えた」とWikiにも載っていますので、『RX-2912』というのはとてつもない性能を持っプラモハウス地震に備えて4No titleストーブの決め手はまさかの「RX」ではないのかとドキドキmya【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討No title>とりみづき とよとさん
大分基礎が出来てきて、「わくわく」感が止まらない感じが良く伝わってきます。 観察力もさすが「理系頭脳!」
さっそく、コメントしに行きまプラモハウス【追加カーポート工事4】カーポート屋根工事No title>とりみづき とよとさん
職人さんお一人というのは私も意外でした。一人で随分と器用に設置されるんですねー。 屋根や支柱の長さは現場で調節するのですが、2本の柱のプラモハウス【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討No title基礎工事、だいぶ進みました♪
お時間があるときにのぞきに来て下さい。
あ、コメント、もしよろしければ、遠慮せずに、お気軽にお願いします^^
「とっくに建て終わとりみづき とよと【追加カーポート工事4】カーポート屋根工事No titleカーポートって、職人さんお一人でできちゃうんですね!
屋根とか支柱とか、現場でサイズを調節して、雨どいもついてるんですね〜。
知らないことばっかりでした。すごいとりみづき とよと【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討こんばんは~♪(^^)/>とりみづき とよとさん
相互リンク許可どうもありがとうございます。早速リンク集に追加させて頂きました。 鉄骨作業どんな具合でしょう?
腰痛?というかモモも腕プラモハウス