ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

キッチン:憧れのブラバンシアブレッドビン(笑)

こんばんは。


ブルーサルビア:

大和ハウス ベランダ ブルーサルビアの花


ベランダのブルーサルビアがきれいに咲きました。

きれいなチョウチョが蜜を吸いに来ています。

今日は雨もあがって、鳥のさえずりも心地良い

のどかな日曜日になりました。 (^^)




このブログを開設して、もうじき2年になります。

先週おかげさまで、何と!10万ヒットを迎えました。

このブログを書き始めたころには想像もしなかったヒット数。

いつもご訪問ありがとうございます。 m(__)m

これからも、地道に大和ハウスで過ごす日常を

ぼちぼちと綴っていきたいと思います。

これからもどうぞよろしくお願い致します。 m(__)m




引っ越してまる1年が経ったのですが、

これまで1度もご紹介して来なかった、

キッチンの家電収納まわり。。

この間、新兵器(?)が投入されてやっと片付きましたので

今日はキッチンのご紹介です。 (^^)





 過去記事:【Web内覧会】20:3階LDK:キッチン



憧れのブラバンシア:

大和ハウス キッチン ブラバンシア ブレッドビン


新兵器(?)というのは、ブラバンシアのブレッドビン

ブログの皆さんのお宅にあるのを、

嫁さんがずっと羨ましく思っていたのですが、

我が家はお役所指導の3階脱出口のため、

家電収納のワークトップが大きくありません。。(泣)

嫁さんがちょうど良い棚をずっと探していたのですが、

この間、ついに生協で発見!


電子レンジの上にブラバンシアが無事に収まりました。 (^^)

こんな物そんなに重要なのかな?と思っていたのですが、

普段の食パンなどがすっきり収まって、

キッチンを見た感じがとてもすっきりしました。 (^^)





非常口を開けると。。

大和ハウス キッチン クード スクエア プッシュベール


非常口を開けると、クード スクエアプッシュベール があります。

外用にはちょっと贅沢??(笑)


ドアと干渉しないちょうど良い大きさのものを探していたら

結果的にクードになってしまいました。。 (^_^;

ゴミの日までの一時保管用の外用ゴミ箱として使っています。 (^^)



シリコン洗い桶:

大和ハウス キッチン シリコン洗い桶

大和ハウス キッチン シリコン洗い桶


キッチンシンクにも新兵器登場!

シリコン洗い桶です。 (^^)

なかなか白いものが無いそうで、

先日生協のカタログで嫁さんが発見して即GETしたもの。



これ結構大容量ですし、折りたたみが出来るのが便利です。

お客さまの時には、折りたたんで、食洗機の中に。。 (^_^;



 過去記事:【Web内覧会2】:LDK:キッチンの小物



私も一服スペースの関係で、キッチンの片隅に座っていることが多く

キッチン周りもちょっと片付いていると、

気分が良くなりますよね~ (^^)



で、今日のご飯は何だろうな~ (^^)ルンルン


いつもポチリとありがとう!(*・∀・*)
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   にほんブログ村 一戸建注文住宅(施主)
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ
   にほんブログ村 一戸建 大和ハウス

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村




関連記事
コメント
No title
ブルーサルビアきれいですねー。

キッチン改造おつかれさまでした。
こういうところが満足いった改革ができるとすごい達成感じゃないですかね。

シリコンのたためる洗い桶、白いの、私も使ってます。
でも私のはD型です。
そして使っている場所は洗濯室です。
これたためるのがいいですよね、そして白いのは、なかなかないです。
私は通販だったのでいつか紹介したほうがいいかなー。
でもそのうち白も流通するかなー、とも思います。
だって白のほうがいいですよねえ?
2011/06/20(月) 01:18 | URL | キコ #-[ 編集]
こんにちは~♪(^^)/
>キコさん
早速のコメントどうもありがとうございます~♪ m(__)m
そうですねー。ほんのちょっとした違いなので、おそらく良く食事に来る両親ですら気がついていないものと思われます。。(笑) ブラバンシアを置いている棚は左右に可動のもので、我が家のボロイ電子レンジにもぴったり! オーブンとして使ってもいちいちブラバンシアを移動させずに便利に使っています。 (^^)
シリコン洗い桶は便利ですね。我が家ははシンクが人造大理石なもので、キズが付きにくくなったのもうれしいポイントです。 ネットで見ると黄緑とオレンジ色はあるのですが、白はなかなか無いみたいですねー。。 もしネットで注文出来るところがあったら、是非ご紹介して下さ~い♪ (^^)/
2011/06/20(月) 08:20 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
No title
ブレッドビン、使い心地いいんですね~~。
私も欲しいと思いながら、ほかにも買いたいものも多すぎて、
追いついてません(苦笑)
うちもスッキリのために、ポチッとしちゃおうかしらん。
2011/06/20(月) 23:52 | URL | かるがも母 #-[ 編集]
10万ヒットおめでとうございます☆
ブルーサルビアもキレイにさきましたね♪

ブラバンシアってすごく良さそうですね(^・^)
細々したものがスッキリおしゃれーに収まるから
うらやましーです☆

プラモハウスさんの一服スペースの小物のリメイク
拝見しました♪
思い出のモノをリメイクして大切にするコト
見習いたいと思います(#^.^#)
2011/06/21(火) 14:58 | URL | なび子 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/06/22(水) 10:37 | | #[ 編集]
こんにちは~♪(^^)
>かるがも母さん
ブレッドビンって、私にはいまひとつピンと来ていなかったのですが、実際に使ってみると、納得!って感じです。 現在はパンが2斤ほどと、その他紅茶の缶などが入っております。ちょっと出し入れするモノの収納には結構便利だと思います。 (^^)
2011/06/22(水) 14:51 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
こんにちは~♪(^^)/
>なび子さん
ブルーサルビアは結構元気に咲き続けています。ジニア(ヒャクニチソウ)のオレンジ系統とともに、お花が賑やかなベランダになりました。 (^^)
小物リメイクはそろそろ1年前になるでしょうか。。今も毎日日めくり?カレンダーしています。元100均の時計も便利に使っています。 今年の夏も少しお家関連の工作が出来ればよいな~とただいた計画中だったりしますです。。(^^)/
2011/06/22(水) 14:55 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/06/24(金) 00:17 | | #[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!