ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

夏の空:裏庭の草狩り(暑)

夏の空:

夏の空




インラインスケート:

インラインスケート


インラインスケート


久しぶりにインラインスケートで汗をかいて来ました。 (^^)



練習場所はいつもの公園墓地のはずれ。

人通りも殆どなく淋しい場所です。


一人で「カシャカシャ」と滑っていると、

たまに通る散歩の人などが、

怖がって(?)足早に通り過ぎていきます。。



 『あ、いや! べ別に

  怪しい者ではないんですっ。。』 Σ(T▽T;)だぁぁ~ん




ってストリートファッションのおじさんが声かけると

余計恐いと思うので、黙って空を見上げるおじさんでした。。 (^_^;






 過去記事:秘密の?第2駐車場(笑)

 過去記事:物置を設置しよう!(つらい作業なのよ)




今日は午前中一仕事で大汗かきました。。

ときどきブログ記事に登場する裏庭こと北側崖地なのですが、

クズのツタがグングンと伸びて~。。





こんな感じ。。 大汗

IMG_2685.jpg


もう上の道路に出る通路も無くなってしまいました。。 (^_^;


もうこうなると、

植木はさみで「ちょきちょき」やってても埒があきません。。




そこで~。。






 新兵器!







ザ・新兵器!:

大和ハウス ガーデニング 草狩り


ガソリンエンジン式の本格的な草狩り機です!

大分前に近所のホームセンターで買ってはあったのですが、

なかなかやる気にならずでいたのですが、

ついにエンジン始動!




バリバリ刈るよ~♪:

大和ハウス ガーデニング 草狩り


さすがに長袖は暑いので半袖で。。

でも帽子とゴーグルは忘れずに。 (^^)





とりあえず、今日はここまでっ!



大和ハウス ガーデニング 草狩り


大和ハウス ガーデニング 草狩り


さすがエンジン式!

かなりの馬力でどんどんと草狩りが進みます。

2時間程度でご覧のよう結構な部分の草狩りが出来ました。

とりあえず通路が確保出来たので、今日はここまで。。



シャワーを浴びてすっきり。。 (^^)





ベランダでコーラ:

大和ハウス ベランダ コカコーラ



台風の影響か?大分雲が多くなってきましたが、

心地良い風に吹かれて、コーラで休憩。



エアコンも気持ち良いけど、

夏に体を動かして大汗かいた後の夏の風は

本当に気持ちいいですね~ ( ´З`)/[]ウマー


いつもポチリとありがとう!(*・∀・*)
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   にほんブログ村 一戸建注文住宅(施主)


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村




関連記事
コメント
No title
こんばんは~。
危ない機械とは草刈り機の事だったのですね~。
確かに危なそう!足とか気を付けてくださいね。
ってケガした人に言われたくないですね(笑)
それにしても、これだけの広さの草刈りも大変ですね。。。
傾斜があるから、足腰も疲れそう。。。
残りは熱中症に気を付けてやってくださいね~。
2011/08/07(日) 20:51 | URL | B型妻 #-[ 編集]
こんにちは~♪ (^^)
>B型妻さん
早速のコメントありがとうございます。
そうそう。「危ない機械」ってこの草刈り機だったんです。本当は「長くつ」装備が良いと思うのですが、何となく買いそびれたままです。まあ草刈りカッターの手前側はガードされていますので、よっぽど雑な扱いをしないと怪我はしないかと思いますが、簡単に人も殺せてしまいそうで怖いといえば恐い機械ですよねー。。汗
熱中症は注意が必要ですよね。特に草刈り機はうるさいので、近所の皆さんが起床したと思われる日中の作業になります。連続作業ではなくときどき休憩&水分補給が重要ですね。。 (^^)
2011/08/08(月) 08:03 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
お疲れさまでした!
インラインスケート懐かしいです!
昔、挑戦して次の日、足がスゴい事になった
思い出があります(^_^;)

上の道路に繋がる通路がすっかりツタで塞がって
しまったんですね(ToT)

ここだと本格的な草狩り機がいりますね。
暑い時間帯にほんとうにお疲れ様でした!!!


娘2号さんの油絵とっても良いですね♪
階段の踊場が、ギャラリーみたいです☆
通るたびに、ニコリとなりそうですね!

プラモハウスさんの油絵も楽しみにしていますね(#^.^#)

グリーンカーテンのアサガオもとっても立派になりましたね♪
2011/08/08(月) 14:09 | URL | なび子 #-[ 編集]
こんにちは~♪ (^^)
>なび子さん
コメントどうもありがとうございます。 なび子さんもインラインスケート経験があるんですか! 一時期ちょっと流行りましたが市民権を得る前に下火になってしまいましたね。。 「先生」はいないので、いつも自己流で地道に練習していたりします。 (^^)
裏庭の草刈りは毎年恒例ですね。 植木はさみで切るとかなりの時間がかかるし、かなりシンドイです。 ガソリンエンジン草刈り機は大事にしようと思っています。 がそろそろ裏庭をどうにかしたいよね、と嫁さんと相談中です。。 (^^)
2011/08/10(水) 07:59 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!