ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

ルームフレグランス選び:アルティカ・ファルマシスタ:アクアの香り

ルームフレグランスはどれにしようか?

店頭で匂いを試しては、ずっと悩んでいましたが、

この夏にやっと納得のいく香りに出会いました。 (^^)



アルティカ・ファルマシスタ:

ルームフレグランス



【アンティカファルマシスタのご紹介】 (パンフレットのアレンジです)


アンティカファルマシスタは、アメリカ・シアトルにあります。

フィレンツェのアポセカリー(調剤薬局)のラボで、

ひとつずつ手作りされていた上質な香りに魅せられた2人のアメリカ人:

Susanne Pruitt (スザンヌ)と Shelley Callaghan (シェリー)が2003年に設立。

現在2人は、CFOとCreative Directorを務めています。


フィレンツェの伝統的なレシピをベースに、

女性ならではの洗練された感性がプラスされ、よりモダンになって誕生しました。

リードを用いたルームフレグランスを初めてアメリカに紹介しました。





アンティカファルマシスタにもいろいろな香りがあるのですが、

中でも、この夏にちょうど良いかな?と感じたのが、

ご覧のグレーのパッケージの、『アクア』です。




アンティカファルマシスタ:アクア

ルームフレグランス


使い始めて2ヶ月ほど経ちました。

ディフューザースティックは、専用のものは「白樺」を使っています。

このディフューザースティックに、

フレグランスの色が染みてくるのがとてもきれいです。


この『アクア』は、アクアノート系とスイートムスク系のブレンド。

洗いたてのリネンのような清潔感のある香りです。





LDKのメインルームフレグランスに

ルームフレグランス


あまり刺激が強くなく、ほんのりと自然な香りです。

なので、夏場はスティックを少なめの3本として、

部屋がなんとなく香りに満たされるように使ってきました。

とても上品なフレグランスで、夫婦でとても気に入っています。 (^^)



キッチンのスマートビューカウンター(大和ハウスオリジナルオプション)の上で

主にキッチン・ダイニング空間用として使っています。




10月に入って、そろそろ涼しい日も増えて来ました。

アンティカファルマシスタにも、グレープフルーツやオレンジ、イランイランなど

いろいろな香りがあるのですが、

ただいま、秋冬用として、

我が家が狙っているのは、『ピオニア・ロマンティコ』。





赤いパッケージの赤いルームフレグランス。

シャクヤクとローズをベースとした華やかな香りです。

冬のお部屋にちょっと暖かさを加えてくれる香りかな?

なんて想像しています。。




お部屋の香り選びも、空間アレンジとして、とても楽しいですよね。

じっくりと楽しみながらのフレグランス選び。

インテリアショッピングには欠かせない楽しみです。 (^^)


いつもポチリとありがとう!(*・∀・*)
   素晴らしい住宅ブログがたくさん!
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   にほんブログ村 一戸建注文住宅(施主)


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村




関連記事
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!