ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

【追加外構工事3】:ブロック階段を作るよ

ダイワハウス追加外構工事シリーズ3回目です。

高橋ブロック工業』さんの工事は今日も順調です。 (^^)

今日も棟梁たちと休憩中に馬鹿話をさせてもらいました。 (^^)

午後には社長さんも顔を出されて、

今後の工事の見通しなども話をさせてもらいました。



さて、その後、崖地の真ん中に謎の舞台が出来ました。


謎の舞台:

ダイワハウス ブロック階段


謎の舞台の様子:

ダイワハウス ブロック階段


棟梁に聞いてみると、当座の資材置き場に使う台だそうです。

最終的には取り外されて無くなるそうです。

さすがプロは手順がしっかりしていますね。




ブロックを積む:

ダイワハウス ブロック階段


ブロックでの階段作りがスタートしました。

まずは、我が家の敷地からの登り口部分を積んでいきます。



階段の内側:

ダイワハウス ブロック階段

階段の内側を覗いてみると、

しっかりと鉄筋が入っていて、頑丈な作りになっています。

擁壁側にも鉄筋が刺さっているそうです。




階段上部部分:

ダイワハウス ブロック階段


崖地の上側、第2駐車場付近の、

階段上部部分にもブロックが積まれました。

こちらも鉄筋が入ってしっかりとした作りです。



何か形になってきました!:

ダイワハウス ブロック階段


ブロックの階段が出来ると、随分と形になったように見えます。

草も刈られているので、

我が家の敷地から上の道路まで

楽々と行き来出来るようになりました。 (^^)



朝早くから、崖地の土を掘ったりブロックを運んだり

本当に大変な作業なのですが、

棟梁以下、皆さん一生懸命作業してくれています。

本当にありがたい次第です。 m(__)m

(大変な現場でどうもすみませんです。。 (^_^; )


さて、この続きはどうなるのか!?

夫婦でとても楽しみにしている毎日です。 (^^)


いつもポチリとありがとう!(*・∀・*)
   素晴らしい住宅ブログがたくさん!
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   にほんブログ村 一戸建注文住宅(施主)


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村




関連記事
コメント
No title
こんばんは~。
何か北側工事、凄いことになってますね!!
これだけの傾斜に階段となると、大規模な工事ですね~。
どんな外構、裏庭になるんでしょう?
見てる方もワクワクしてしまいます♪
落ちないように気を付けてくださいね(笑)
それにしても、見晴らしが良い所ですね~。
2011/11/05(土) 21:22 | URL | B型妻 #-[ 編集]
お久しぶりです♪
久々のコメントで~す。
この外構工事記事
かなり興味深々に読ませて頂いております♪
実は我が家も土地の中に
ほんのちょっとのスペースですが
傾斜部分がありまして
いつかはちゃんと整備したいなぁ~と
主人と毎日のように話しております。

変化する様子はすごく楽しいですね~~
我が家の雑草ぼうぼう地帯もどうにかしたい^^;
2011/11/06(日) 10:42 | URL | singhouse #-[ 編集]
こんばんは~♪(^^)/
コメントどうもありがとうございます。m(__)m

>B型妻さん
いやー、大変なことになっちゃってますねー。。汗 本人も爆笑している次第です。(^^)  こんな『追加工事』する馬鹿は誰もいないと思うので、『お笑いネタ』として生暖かく見守ってやって下さいです。。(^_^;
あ、景色はね、いいですよ~♪ 冬にはこの崖地からも富士山も見えますので、完成後はご紹介したいと思います。(^^)

>singhouseさん
こちらこそすっかりご無沙汰してしまっております。m(__)m
こんな記事が参考になるかどうかは分かりませんが、楽しみにしてくれているなんて嬉しい限りです。 ちょっとでもヒントになるところがあるといいな、何て思っています。 崖地が変化していく様子は毎日本当に楽しみです。 ただこれをやるにはそれなりにお金がかかるので、かなり勇気のいる決断だったのは事実。 まだ最終完成形まで打ち合わせが終わっていないので、さらに金額がかさむ予定だったり。。大汗
2011/11/06(日) 18:03 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!