ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

消費税増税と住宅建築のタイミングを考える(3)

注文住宅購入の動機はいろいろな種類があると思われますが、

2012年5月に発表された、愛知県の東新住建株式会社の住宅市場研究室の

アンケート結果分析によると、

『子供の成長や誕生』『良い環境』『安心安全な暮らし』が3大要素のようです。



ライフメディア社リサーチバンクアンケート調査では、

「安心・満足感」「(賃貸)家賃が無駄」という動機が多いようです。



このブログをご覧になっている方の中にも、

『子供も大きくなってきたし来年そろそろ検討するか。。』

と思っている方もいらっしゃるかもしれませんね。


ハウスメーカーの注文住宅の場合は検討から引渡しまでだいたい7カ月程度の模様。

消費税を考えると来年夏ごろが契約のピークになりそう。。

(もちろん土地探しで時間がかかることや、

 建築期間の短い工法もありますよね。

 平均的な期間で考えてみることにしています。)



さて、ここでプラモハウスが無い知恵絞って作った(汗)個人的な

『消費税増税を考慮した住宅建築のタイムスケジュール私案』発表!

 (クリックで拡大されます。)

消費税増税と住宅建築期間のシミュレーション例


上段がプラモハウスが勝手に想定した標準パターン。

来年の4月からGW頃に住宅展示場などに出かけて、

家造りが始まって、9月末までに請負契約締結するパターン。


注意したいポイントは、この場合は2013年末から2014年初が工事期間になること。

この期間は、どこのハウスメーカー・建築会社も

多分消費税増税前の「駆け込み需要」で建築ラッシュ!

想像ですが、そのラッシュのしわ寄せを受けるのは多分現場の職人さん達ではないかと。。



普段はしっかりとした職人さん達も、日程・時間が区切られて、

来る日も来る日も残業続きで休みなしの毎日。。

ちょっと仕事が雑になるのも仕方ないかな?と想像します。。

(<いや、あくまでプラモハウスの勝手な想像ですが。。汗)



そこで、プラモハウス私案では、3カ月前倒し案を作ってみました。

2013年末には引渡しor多少伸びても良いやくらいの余裕をもったスケジュール。

これなら職人さん達がひっ迫する前に工事完了で安心。


そうすると、何と!

年明けにはそろそろ「新居のイメージ作り」などを始めないといけない!

(図中オレンジ色の楕円の部分ですね。)

『そろそろ。。』というのがもし『来年度末くらい』と漠然と考えていたならば、

ちょっと急いだ方が良いのかもしれません。。

(もちろん、後ろ倒しにするスケジュール案もあるかと思います。)



慌てていきなり住宅展示場・モデルハウスに行く前に、

このクリスマス・正月などは家族みんなで、

「将来の新居はどんな家・暮らしにしたいか?」

「子供の成長と教育を考えたライフマネープランは?」などを

じっくりと話し合う時間が出来ると良いですね。 (^^)



(ちょっと突然固い話の連投でどうもすみませんでした。。 m(__)m )

いつもポチリとありがとう!(*・∀・*)
   素晴らしい住宅ブログがたくさん!
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   にほんブログ村 一戸建注文住宅(施主)




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村
関連記事
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!