ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

イースター飾り:手作りイースターエッグとイースターバニーで

こんにちは。

すっかり春らしい陽気が続いて、東京では早くも桜の開花宣言だとか。

地道に取り組んで来た、我が家の『イースター飾り』も

ようやっと形になりましたので、

今日は、手作りのイースター飾り風になった

この春の玄関飾りのご紹介です。



イースター飾り:手作りイースターエッグとイースターバニーで:

イースターの玄関飾り

イースターの玄関飾り


イースターエッグは模様を描けていませんが、

まずはシューズボックスの上に飾ってみました。

卵の殻を使った『ひよこちゃん』も一緒です。


苦労したイースターバニーは、遠くからみると

『一見すると白磁器』に見えるかな?

ガーベラとラナンキュラスをIKEAの花瓶に嫁さんが生けてくれました。


玄関正面の縦長ニッチには、我が家の定番になった

春の桜のイミテーションフラワーです。



パステルカラーなどもあって、

全体としては、春らしい華やいだ印象になったかな?と思います。




玄関ポーチ:

玄関ポーチ

玄関ポーチのプリムラの寄せ植えも元気に咲いています。




ムスカリ:

ムスカリ

裏庭のムスカリも、今年も無事に冬を越して

鮮やかな紫の花を咲かせています。



裏庭公園ベンチのシバザクラ:

シバザクラの裏庭

裏庭の梅は先日の強風で散ってしまいましたが、

替わって、シバザクラがチラホラと咲き始めました。

あと1~2週間くらいで満開になりそうです。


一時期雪などで元気の無かったビオラなども

このところの暖かさで復活して、

裏庭全体もとても明るい色合いになりました。



4月まであともう少しありますが、

すっかりと春を迎える準備の出来た我が家です。 (^^)


  いつもポチリとありがとう!(*・∀・*)
   素晴らしい住宅ブログがたくさん!
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   にほんブログ村 一戸建注文住宅(施主)


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村

関連記事
コメント
No title
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。
2013/04/02(火) 12:42 | URL | 履歴書の封筒 #-[ 編集]
No title
>履歴書の封筒さん
コメントどうもありがとうございます。また遊びに来て下さい。
2013/04/02(火) 20:47 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!