大和ハウスの決戦が終わりました。
2ヶ月に渡る住宅メーカー選びもついに決着。。。
大和ハウス、事業部長さんと営業さんと軽く雑談しました。
今回、大和ハウスさんを初めて訪問してから、1ヶ月半で契約したことになります。
随分と慌ただしい感じで、かなり忙しかったのですが、
普通こんなに早いものなのか?聞いてみました。
すると、一般的には「決まる時には2ヶ月程度」だそうです。
それ以上になると、何らかの問題が大きくなったりで、
決まらないことや長期化することが多いそうです。
プラン作成等には、依頼者側もかなりパワーを使いますが、
ハウスメーカー側の設計や営業もかなりパワーを使うため、
お互いが集中してプランに取り組める期間として、2ヶ月程度は
1つの目安になるそうです。
その後の打ち合わせ等の感触では、
実は事業部長さんには、もう少し値引きの裁量があったような気がします。
ただ、あまりギリギリとやって、先方の利益を削らせて、
良い仕事をしてもらえないのでは困ります。
ある程度の余裕(利益)を残した状態で、
契約することも大事かな?と思いました。
さて、あとは大和ハウスさんにしっかりと仕事をしてもらうまでです。
(^^)
- 関連記事
-
こんばんは。コメントどうもありがとうございます。現在設計中でしょうか。素敵なニッチが出来上がるといいですね。この玄関ニッチは壁面裏の構造材の影響プラモハウス春の玄関リース・イースター飾りNo titleはじめまして。玄関ニッチで検索すると毎回こちらのニッチが出てきてとても目を惹かれていました。
本当にセンスが良いです…。
是非我が家でも同じようなニッチを作ってしまりす地震に備えて4正解です!>myaさん
ご想像通り正解ですっ! 「RX-78は後のモビルスーツ開発に多大なる影響を与えた」とWikiにも載っていますので、『RX-2912』というのはとてつもない性能を持っプラモハウス地震に備えて4No titleストーブの決め手はまさかの「RX」ではないのかとドキドキmya【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討No title>とりみづき とよとさん
大分基礎が出来てきて、「わくわく」感が止まらない感じが良く伝わってきます。 観察力もさすが「理系頭脳!」
さっそく、コメントしに行きまプラモハウス【追加カーポート工事4】カーポート屋根工事No title>とりみづき とよとさん
職人さんお一人というのは私も意外でした。一人で随分と器用に設置されるんですねー。 屋根や支柱の長さは現場で調節するのですが、2本の柱のプラモハウス【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討No title基礎工事、だいぶ進みました♪
お時間があるときにのぞきに来て下さい。
あ、コメント、もしよろしければ、遠慮せずに、お気軽にお願いします^^
「とっくに建て終わとりみづき とよと【追加カーポート工事4】カーポート屋根工事No titleカーポートって、職人さんお一人でできちゃうんですね!
屋根とか支柱とか、現場でサイズを調節して、雨どいもついてるんですね〜。
知らないことばっかりでした。すごいとりみづき とよと【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討こんばんは~♪(^^)/>とりみづき とよとさん
相互リンク許可どうもありがとうございます。早速リンク集に追加させて頂きました。 鉄骨作業どんな具合でしょう?
腰痛?というかモモも腕プラモハウス