ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

あらためましてXEVO-WE!

おはようございます。

秋晴れの良い天気になりましたね。 (^^)

絶好の行楽日和で、今日は観光地は賑やかそうですね。



住宅メーカーも無事に大和ハウス工業さんに決定しましたので、

ブログタイトルも、今日から、「XEVO-WE?」の「?」が無くなりまして、

『大和ハウス:XEVO-WEでプラモ部屋!』と変えてみました。

これから、やっとこさXEVO先輩達のブログにもコメントが出来そうです。

みなさん、どうぞ宜しくお願い致します。 m(__)m




昨日は大和ハウスの東京支店で、「色合わせ」の1回目をやってきました。

昨日の契約に至るまでの記事は、

書くことがありすぎて、微妙にディレイがあったのですが、

今後は基本的には週末リアルタイム更新になると思います。



そうは言いつつ、今日は天気が良いので、

「色合わせ」の様子はまた明日の記事にしまして、

今日は我が家がこだわっている、眺望をご覧下さい。



現在の2階寝室からの景色: (クリックで拡大)

眺望




西側になります。

遠く、丹沢の山の向こうに夏の富士山が黒く見えますね。

冬には白い富士山に変身します。 (^^)




北側の崖の上から : 新3階リビングからの想定: (クリックで拡大)

眺望




我が家の2階より少し高い、北側崖地の上からの眺望です。

ちょうど現在の我が家の2階の屋根の上辺りから

南側の眺望です。

なので、新3階建てのリビングからは、こんな感じになるのかな?と思います。


写真左側の遠くに見える背の高いビルが、

横浜みなとみらいにある、ランドマークタワーです。

天気が良い冬などは横浜のベイブリッジの白い橋桁もその左側に見えてきます。


多分、横浜港の花火大会などは、小さな輪が見えるのではないか?

と想像しています。 (^^)

花火大会は特に娘どもが楽しみにしています。 (^^)



こんな景色をみながらのリビング生活を目指して、

これからも地道に頑張っていきたいと思います。


引き続きどうぞ宜しくお願いいたしまする~



 (^^)/

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
関連記事
コメント
ご契約おめでとうございます
始めまして。
ブログにコメント頂いた、
sn-2 です。
付き合いのあるxevoブロガーさんたちは、
皆鉄骨系なので(多分)、WEのブログはとても期待しています。
お家からの眺望も素晴らしいですね。
こちらこそ、宜しくお願い致します。


2009/09/20(日) 19:52 | URL | sn-2 #-[ 編集]
いよいよxevo仲間ですね
昨日はコメントありがとうございました。
とても心強く思います。

xevo-WE、まだ見たことがない私は、とても興味深い物があります。
夢は、将来xevo-WEで平屋を建てること何です。
そんな私たちには、数少ない情報源になりそうです。

これからもよろしくお願いいたします。

追伸、リンク貼らせていただきます。
xevo仲間として、よろしくお願いします。
2009/09/21(月) 08:00 | URL | Cooパパ #mQop/nM.[ 編集]
こんにちは。(^^)
毎度の遅レスですみませんです。
いつもコメントどうもありがとうございます。m(__)m

>sn-2さん
少し景色気に入ってもらったでしょうか??
冬に入りましたら、冬の富士山も写真でご覧に入れようと思います。(^^)


>sn-2さん
>Cooパパさん
みなさんに『WE』って珍しいと言われるのですが、
実は希望して『WE』になった訳では無く、
私の通った展示場が、大和ハウスの『木造住宅事業部』配下のものだったから。。。という理由だったり。。。(^_^;
そんなに、『E』と内容は変わらないと想像していますが、『木造住宅事業部』には『木造』の自負があるらしく、『鉄骨より断熱効果が高い!』とかいろいろおっしゃっています。。。(^_^; まあ社内でもいろいろと競い合いがあるのでは?と想像しています。

個人的には『木造でも3階建てが建つんだ!』というのが素直な驚き! 今のところ構造計算もうまくいっているようです。

少しでもこれから注文住宅or大和ハウスを検討される方のお役に立てるよう頑張っていきたいと思います。(^^)
お二人とはLINK追加させて頂きました。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。m(__)m
2009/09/21(月) 17:07 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!