おはようございます。
(^^)今日もどんよりとした曇り空。。。 なかなかすっきりしない連休ですね。
我が家は色合わせの宿題に忙しく、天気は関係無いのですが。。。
(^_^;さて、先週末の色合わせから、今日は床材のお話など。
ライブナチュラル:ブラックウォールナット:

写真は、
朝日ウッドテックの
ショールームでもらった、
ライブナチュラルのカタログと床材見本です。
大和ハウスのリビングサロンには、もっと大きな床材サンプルがあり、
よりイメージしやすいサンプルから床材を決めていきます。
我が家は1F玄関周りと、3Fリビングにライブナチュラルを採用します。
1F玄関周りは、ご覧の『ブラックウォールナット』で決定!
(^^)玄関扉を開けた時の重厚感をイメージしています。
この『ブラックウォールナット』色は、
大和ハウスオリジナルの『オリジナルDフロア』の質感があまり良くなく、
見積もり前にライブナチュラルを採用していて良かったな、と思いました。
(^^)ライブナチュラル:バーチ:

迷っているのは3Fリビング。。。
(^_^;家具やキッチンは『ブラックウォールナット』系の色を予定しています。
床材まで『ブラックウォールナット』にした場合、ちょっと暗くなってしまうかも。。。
インテリアコーディネーターさんに相談してみると、
家具と床材の両方を『ブラックウォールナット』にした場合、
洋風フォーマルなイメージになるということ。
ちょっとイメージが違うなー。。。
(^_^;とりあえず、明るめの『バーチ』としてきました。
XEVO先輩達の内覧会等を見ても、床材は明るめですよね。
皆さんどうやって決めているのでしょう。。。
さて、色合わせの宿題の1つは、
来週までに壁紙を決めてくること。
分厚い壁紙見本サンプルの本をもらって帰って来ました。。。
(^_^;インテリアコーディネーターさんのお話では、
防カビ等の機能も良くみて検討すると良い、というお話でした。
嫁さんがほぼ決定してくれていますが、
今日は最終確認してみようと思います。
(^^)基本の壁紙:

我が家のプランでは、3Fリビングから階段、そして1階玄関までが
一続きになっています。
なので、基本の壁紙を決めると、殆どの部分が決まります。
そんなに奇抜なことをするつもりは無いので、
ご覧の『石目調』のものにしようと思っています。
(^^)ニッチのアクセント:

ニッチのアクセントには、『エコカラット』を貼る方法もありますが、
インテリアコーディネーターさんのアドバイスでは、
ご覧のような、布目調の壁紙でも十分アクセントになる、とのこと。
これだと、金額プラスを避けられますからね。
(^^)なので、1F玄関ニッチはご覧のブラックウォールナット系のものにしようか?
と思っています。
(^^)庭の花より:
『インパチェンス』

『アメジストセイジ』

新しい家は現在の家の敷地いっぱいの家になります。
新しい『庭』?は裏の崖地のみ。。。
現在裏の崖地は草ボーボーです。。。
(^_^;これらの庭の花ももうじき見納めです。
それなりの年月を経た庭なので、
ちょっと寂しい気持ちもします。。。
(;;)さて、明日はもう1つの宿題をがんばらなくちゃ!
(^^) ↓ 夢の『プラモ部屋』実現に応援ポチリお願いしますっ!m(__)m
- 関連記事
-
こんばんは。コメントどうもありがとうございます。現在設計中でしょうか。素敵なニッチが出来上がるといいですね。この玄関ニッチは壁面裏の構造材の影響プラモハウス春の玄関リース・イースター飾りNo titleはじめまして。玄関ニッチで検索すると毎回こちらのニッチが出てきてとても目を惹かれていました。
本当にセンスが良いです…。
是非我が家でも同じようなニッチを作ってしまりす地震に備えて4正解です!>myaさん
ご想像通り正解ですっ! 「RX-78は後のモビルスーツ開発に多大なる影響を与えた」とWikiにも載っていますので、『RX-2912』というのはとてつもない性能を持っプラモハウス地震に備えて4No titleストーブの決め手はまさかの「RX」ではないのかとドキドキmya【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討No title>とりみづき とよとさん
大分基礎が出来てきて、「わくわく」感が止まらない感じが良く伝わってきます。 観察力もさすが「理系頭脳!」
さっそく、コメントしに行きまプラモハウス【追加カーポート工事4】カーポート屋根工事No title>とりみづき とよとさん
職人さんお一人というのは私も意外でした。一人で随分と器用に設置されるんですねー。 屋根や支柱の長さは現場で調節するのですが、2本の柱のプラモハウス【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討No title基礎工事、だいぶ進みました♪
お時間があるときにのぞきに来て下さい。
あ、コメント、もしよろしければ、遠慮せずに、お気軽にお願いします^^
「とっくに建て終わとりみづき とよと【追加カーポート工事4】カーポート屋根工事No titleカーポートって、職人さんお一人でできちゃうんですね!
屋根とか支柱とか、現場でサイズを調節して、雨どいもついてるんですね〜。
知らないことばっかりでした。すごいとりみづき とよと【追加カーポート工事2】カーポート工事の検討こんばんは~♪(^^)/>とりみづき とよとさん
相互リンク許可どうもありがとうございます。早速リンク集に追加させて頂きました。 鉄骨作業どんな具合でしょう?
腰痛?というかモモも腕プラモハウス