ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

3Dイメージ図:先行WEB内覧会?

こんばんは。今日は曇りの首都圏でした。

随分と朝の気温が下がって、もうじき冬の予感。。。



今日は、朝から『最終設計図書』の内容最終確認をやっていました。

特に問題は無さそう。。

3階キッチンの窓に1カ所ブラインド設定を忘れており、

希望のブラインドをメールで依頼しました。 (^^)



先日もらったカーテンプランを見ると、

大和ハウスさんの設定では、タチカワブラインドが使われていました。

タチカワブラインドからイメージに合う色をいくつか指定して、

インテリアコーディネーターさんにメールで相談です。 (^^)




3Dイメージ図:

3Dイメージ


前々回の色合わせの時に、

『部屋の中の3Dイメージ図も作って下さいよ~』と

お願いしてみたら、前回の打ち合わせ時に、

特別に何枚かの3Dイメージを作ってくれました。 (^^)

設計士さん、インテリアコーディネーターさん、どうもありがとうございます。 m(__)m



その後照明等は大分変更になっていますが、

だいたい、3階リビング・ダイニングはこんな感じになる予定。。。 (^^)

まさに、私たち夫婦のイメージ通りの雰囲気になっています。 (^^)

『先行WEB内覧会』ですね。 (^^)





我が家はこんなイメージなんですが、如何でしょう??。。。。 (^_^;



    夢の『プラモ部屋』実現に応援ポチリお願いしますっ!m(__)m
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
  にほんブログ村
関連記事
コメント
No title
私は、外回り、家中を歩き回れるようなソフトをもらったのですが
これは操作できるソフトと違うのでしょうか?印刷されたものでしょうか?

3階にLDですか^^
日当たりがよさそうで羨ましいです。
右側についているルーバー、建売のxevoで見かけていいなぁと思いました。
結局、我が家には取り入れられませんでした。残念。
こうやって見られると少しずつ実感がわきますよね~。楽しみですね^^
2009/10/18(日) 00:06 | URL | chaka #wyffVNu2[ 編集]
No title
いよいよ最終図面の確認までこられたんですね。
インテリアの3Dパース、とてもリアルでまるで内覧会を見ているように感じます。

追伸:
このたびブログを統合しました。
「xevo-Eとミニチュアダックスのブログ」です。
URLは、http://blogs.yahoo.co.jp/dhmcoo
になりますリンクの変更をお願いします。
2009/10/18(日) 08:05 | URL | Cooパパ #-[ 編集]
No title
昨日 地鎮祭おわりましたよー。ドキドキでした。天気予報では 雨といっていたけど 地鎮祭をしている時だけ 晴れてくれ その後テントでそのまま打ち合わせをしていたら 雨が、、。セーフでした。みなさん工事関係者の方々も とても信頼できそうな方ばかりで 安心しました。実際に合うことができて 話を交わすことができたので やはり地鎮祭をしてよかったなと思いました。いよいよ来週から着工です。
2009/10/18(日) 09:36 | URL | はむちゃんず #-[ 編集]
こんばんは~♪(^^)
沢山のコメントをどうもありがとうございます~♪ m(__)m

>chakaさん
何と!家の中を歩ける3Dソフトをもらったのですか! それはうらやましい! 我が家のチームはどうもそういうのが苦手?なようで、無理矢理作ってもらった3D図面です。。。(^_^;
ルーバー?縦格子部分は嫁さんのアイディアです。当初設計ではドアがあったのですが、より開放的な空間になりました。出来上がりの効果が楽しみです。(^^)

>Cooパパさん
我が家の場合、これから取り壊しなので本当のWEB内覧会までまだ半年もあるので、かなりの『先行』WEB内覧会になってしまってます。。。(^_^;
おかげさまで、最終図面確認フェーズまで辿り着きました。(^^) LINK件修正(追加)しておきました~♪ (^^)/

>はむちゃんずさん
地鎮祭完了ですか!おめでとうございます~♪m(__)m
我が家より多分2ヶ月程早く完成ですね。楽しみですね。(^^)
我が家は只今建築確認申請の真っ最中。来月取り壊しで、その後12月初に地鎮祭予定です。まだまだ先が長そうです。。。(^_^;
2009/10/18(日) 18:57 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!