ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

せっけい倶楽部でお遊び

こんばんは。今日は冷たい雨の一日でした。

部屋にこもって、色々と溜まった書類仕事をしていました。。。



せっけい倶楽部:

せっけい倶楽部


友人が我が家の図面を元に、『せっけい倶楽部』にて

3D図面を作ってくれました。 (^^)

せっけい倶楽部』は、web登録で無料ダウンロードが出来るソフトです。

壁紙や床材等もいろいろと選べて、大まかなレイアウト確認には有益です。 (^^)


もうちょっと細かくセンチメートル単位で、家具や窓が設定出来ると、

完璧な3D図面をお手軽に作れるのですが、

もしかしたら、有料CD版なら出来るのかもしれません。。。


もう完璧な図面が出来てしまった我が家には、『お遊び』なのですが、

いろいろと間取りを考える段階では、

お手軽に検討出来る良いソフトだと思います。 (^^)



って、前回の大和ハウスさんの打ち合わせから2週間が経ったのですが、

この間、一切連絡が無いのはいったいどういうことなんでしょう。。。 (^_^;

仮住まいへの引越準備で忙しいだけなのですが、

もうちょっと、しっかりとしたコミュニケーションして欲しいです。。。 (^_^;



 『大和さ~ん!

  我が家の建築確認どうなってますか~??』


  (^_^;



    夢の『プラモ部屋』実現に応援ポチリお願いしますっ!m(__)m
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
  にほんブログ村
関連記事
コメント
No title
お仕事お疲れ様です。
お家の仕上がりを一緒に待ってくれているお友達でしょうか。
優しいお友達ですね^^
我が家はMac使用なのですが、Windowsのようにソフトが豊富ではないので、
この手のソフトもないんですよね(涙

『大和さ~ん!・・・
プラモハウスさんの声、届くといいですね!
2009/10/27(火) 14:03 | URL | chaka #wyffVNu2[ 編集]
No title
あ、大事なことを伝え忘れて帰るところでした^^;
今回の記事に、プラモハウスさんのお名前を載せてしまいました。
承諾なしにすみません!
場合によっては消しますので、何かありましたらおっしゃってくださいv-435
2009/10/27(火) 14:07 | URL | chaka #wyffVNu2[ 編集]
こんにちは~♪(^^)
>chakaさん
コメントどうもありがとうございます。m(__)m
まずは、chakaさんのブログ記事全く問題無いですよ~♪(^^) 何か少しお役に立てたのかな?? どもお節介ですみませんです。。。 (^_^;

で、この3D図面を書いてくれた友人ですが、現在別HMですが只今注文住宅設計中です。自分の図面に飽きたらず、私の図面まで3D化してくれました。二人ともほぼ同時進行なので、いろいろと連絡を取ってお互いに知恵出し合ってます。。(^^)

大和さんには、しびれを切らして、昨日営業さんに電話してみましたが、歯切れが悪くどうも良く分からないのですが、「お役所の判断待ち」のようで、能動的アクションはどうも無いようです。。。 その上解決したはずの「接道2mで3階建てはNG」と再度言われているようで、建築確認はどうも遅れそう。。。 (^_^; 遅れるだけなら良いのですが、建築確認がおりないと困ります。。。 (^_^;大汗
2009/10/27(火) 15:21 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
こんばんは
先行WEB内覧会の3Dイメージ拝見しました。
間接照明とかあって雰囲気いい!です。
茶色の縦格子(?)、できることなら我が家にも取り入れたかったアイテムなんで、うらやましいです。アクセントとして好きです。

建築確認がちゃんとおりるかどうか、こちらではどうにもしようがないので、落ち着きませんよね。おりなきゃ大問題だし。無事おりれるように、お祈りしときます。
2009/10/28(水) 18:12 | URL | ずぼらママ #mQop/nM.[ 編集]
こんばんは~♪(^^)
>ずぼらママさん
コメントどうもありがとうございます&ネット復活おめでとうございます。m(__)m

以前契約の前に、「もし建築確認がおりなかったらどうなるのか?」と営業さんに聞いたことがあります。その場合は、一部印紙代等を除いて契約は白紙に戻るそうです。大和さんとしても「売上」が消えてしまうので、頑張りどころだと思います。 一方我が家はもう既に仮住まいの賃貸契約&払い込みも終わってしまったし、引越屋の契約も終わってしまったので、今さら「建築確認がおりませんでした。。」は非常に困ります。
どうにも自分では頑張りようが無い部分なので、もどかしい感じです。。。(^_^;
2009/10/28(水) 22:06 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!