ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

インフルと引越:片道切符?

こんばんは。午前中は爽やかに晴れていたのに、

昼過ぎから強い風が吹いて、夕方から一気に雨が降り出した首都圏です。

娘1号は、雨の直前に原付でバイトに行ってしまったので、

ずぶ濡れで帰ってくるのかな??。。 (^_^;




いよいよ今度の土曜日が(仮住まいへの)引越し!

まともな準備の出来ないままに、

何と引越し1週間前になってしまいました。。。 (^_^;



そんな訳で、今日の我が家: (爆)

雑然。。。




引越し前後って雑然としまよねー。。。

娘の部屋から漫画等が多数出てきて、BOOKOFFに行って来ました。

約150冊で4000円強の買取!

予想以上の買取額で、嬉しい驚き。。 (^^)




そんなこんなしていたら、昨日から文化祭だった娘の学校から電話!

娘2号、38度の発熱で強制帰宅させられて来ました。。。 (^_^;大汗


昨日、娘のバンド仲間がインフルエンザ発症したので、

今朝は「気をつけろよ」と話していたのに、時既に遅し。。。

明日医者に行って来ますが、インフルエンザ濃厚ですね。。。 (^_^;



このまま家族がインフルダウンをしていくと、

今週末の引越がひじょーに、やばいっ! 



その後の大和さんへのヒアリングでは、

『建築確認申請の承認』に手こずっている模様。。。 (^_^;




建築確認が無いままに、我が家を引っ越すことになります。

我が家の新居は建てる事ができるのか??

そして、引越しが無事にできるのか??




かなり、いろいろとピンチな我が家です。。。


 (^_^;



    夢の『プラモ部屋』実現に応援ポチリお願いしますっ!m(__)m
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
  にほんブログ村
関連記事
コメント
お大事に
娘さん、大丈夫ですか?
10日ほど前に、私の長女のお友達もインフルエンザにかかってしまい、大変そうでした。
建確も無事通ることを、願っております!
大和ハウスさん、がんばってくださいよ!
ちょっと、応援まで(^_^;)
2009/11/01(日) 21:58 | URL | Cooパパ #-[ 編集]
心配ごと。
インフルエンザ、こちらでも流行ってますよ~。どうぞ気をつけてくださいね。
心配ごとが重なりますが、どうぞがんばってくださいね~。
2009/11/01(日) 23:14 | URL | ヨーコ #-[ 編集]
No title
騒然として室内わかる気がします。
私も前日夜までそうでした。

いまだに運んでない荷物も少々あるくらいですから!!

ダイワさんの威信にかけて交渉するでしょう!!
検査機関も大口の客逃がさない為に、
むちゃないちゃもんはつけないでしょうから。
2009/11/02(月) 10:23 | URL | ネコはっち~ #SFo5/nok[ 編集]
No title
仮住まいへの引っ越し作業 お疲れ様です。
やはり三階建てだと 申請たいへんなのでしょうか、早く申請通るといいですね。うちの状況は 今週から基礎コンクリの流し込み、養生が始まります。頻繁に見に行きたいのですが 難しく、子供の学校が学年閉鎖になったり あいついで行事が中止になったりとインフルエンザの猛威がすごいです。娘さんも軽く済めばいいですね。プラモハウスさんも無理するなといっても 今は無理かもしれませんが おからだ大事になさってがんばってくださいね。
2009/11/02(月) 15:41 | URL | はむちゃんず #mQop/nM.[ 編集]
こんばんは~♪(^^)
>Cooパパさん
>ヨーコさん
>ネコはっち~さん
>はむちゃんずさん

みなさんどうもご心配おかけしてすみませんです。m(__)m
そして、沢山の暖かいコメントをどうもありがとうございます。m(__)m

昨日は病院やら銀行やらで大分バタバタしておりましたが、今日になって大分落ち着きました。
娘2号は『タミフル効果』で、何とか2日で大分熱が下がりました。まだ本調子では無いですが、食事も少し出来るまで回復しました。どうもお騒がせしました。m(__)m

建築確認申請は、既に大和さんの手を離れていて、後はお役所の判断待ちですね。
我が市に於ける様々な『建築条件』については、お役所よりも大和さんの方が詳しく調べてあり既に全て対応済みなのですが、さてお役所の担当者さんが、きちんと理解して『許可』を出してくれるかどうか??にかかっています。。。(^_^;
大和さんの感触では、『建築確認許可が下りない』という事は想定していないようです。 ここら辺りの対応力はさすが大手という気がします。少し安心しました。 建築確認申請許可が下りたら、またブログにてご報告いたしま~す♪ (^^)/
2009/11/03(火) 17:08 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!