ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

秋晴れの日に:引っ越しご挨拶

こんばんは。爽やかな秋晴れの一日になりましたね。 (^^)


富士山: (2階寝室より クリックで拡大)

秋晴れ


今日は真っ白な富士山が良く見えていました。

丹沢の山並みも随分と色付いているようです。 (^^)



タミフル:

秋晴れ


お騒がせしました娘2号。

タミフルをもらって、やっとこさ一段落。。。 (^_^;

今のところ家族内での感染も無いようです。。。 (^^)





今日は引っ越し準備の続きをちまちま。。

それから、ご近所へのご挨拶に行ってきました。

解体&建築と約半年にわたって、ご迷惑をおかけします。 m(__)m




昨日、大和ハウスさんの『つなぎローン』の実行に銀行に行って来ました。

建築確認申請の件を営業さんに聞いてみたのですが、

大和ハウスさんとしては、

『やるべき事は全てやったので、お役所の返事待ち』 だそうです。

お役所は特に『期日』が無いので、別段急いで処理してくれない事と、

3階建ての場合は、確認事項が多く、時間がかかるとのことでした。



嫁さんとも相談したのですが、

もう賃貸も借りてしまったし、引っ越しもしてしまうので、

建築確認許可はまだですが、

予定通り来週から『解体・取り壊し』作業に入ってもらうことにします。




半年後、またきれいな富士山を見られる事を願って。。

いよいよ仮住まいまで秒読みの我が家でした。


 (^^)


    夢の『プラモ部屋』実現に応援ポチリお願いしますっ!m(__)m
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
  にほんブログ村
関連記事
コメント
No title
わぁ、プラモハウス家にとってこの時期のインフルエンザはドキドキ・・・。
でも、家庭内に広がらずほっ。。。というところでしょうか。
皆様、栄養をとって、疲れをためないようにしてくださいね!

建築確認申請、こちらも長いこと待たせますねぇ^^;
ダイワは全て確認の上で提出しているはずですから、問題なく通りそうですが、
おっしゃるとおり処理の時間がかかっているのでしょうね。
うちの営業さん曰く、うちは通りがいいんですよと。
きっとある程度の信頼関係があるのでしょうね?

お引っ越しに向けて、ラストスパート頑張ってください!
2009/11/04(水) 13:38 | URL | chaka #wyffVNu2[ 編集]
こんばんは~♪(^^)
>chakaさん
引っ越しの日にインフルの人が寝ていると、引っ越し業者さんはどうするのだろう??といろいろと考えさせる状況だったりします。。。汗 3日経ちましたが、家庭内感染は無いようです。ただ微妙に他の3人も風邪のように調子が悪いのは何故?? (^_^;

建築確認は長いですねー。。。3階建てなので長くなるとは聞いていましたが、使えるようで使えないお役所。。。(^_^;
お役所に毎日催促の電話をする訳にもいかず、大和さんとしても『待つ』しかないそうです。。。 (^_^;
2009/11/04(水) 19:38 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!