ダイワハウスブログ:どうやってハウスメーカーを決めたのか? ダイワハウスの一戸建て注文住宅の仕様と住み心地は?:2010年から大和ハウス木造xevoで暮らしています。ダイワハウスの評判は本当? 首都圏サラリーマンが『素敵に暮らす』をテーマに地道に取り組みます。。 (^^)

足場組立完了~♪

こんばんは。

春の陽気になったり冬の寒さに戻ったりで、

皆さん体調は崩されていないでしょうか?

我が家は若干名花粉症がいますが、みな元気にしております。 (^^)



足場が出来たというので、

今日現場を見に行って来ました。 (^^)



足場ーっ!:

足場組立完了~♪

足場組立完了~♪


足場組立完了~♪



『おーーっ! でかいっ!』

元の家を知っている私たちには、

爆笑しちゃうぐらいデカイ大きさです。 (^^)

3階の部分は随分と高くて恐そう。。(^_^;


この中に家が建つのかー。。。

と今後の建て方がすごく楽しみになって来ました。。。




を!早速材料がっ!:

足場組立完了~♪

足場組立完了~♪

足場組立完了~♪


明日から土台部分の木工事開始だそうで、

既に現場には、土台部分の材料が運び込まれていました。

ブルーシートに覆われた中身を覗いて見てみると、

土台に使う木材でしょうか??

加工がされており、私の名前が印刷されていましたっ! (@o@)




さて、明日から土台工事。

来週からはいよいよ建て方工事開始だそうです。

地鎮祭の時のお札の出番ももうすぐです!

わくわくが止まらない3月末になりそうです。 (^^)

また今度の週末に様子を見に行ってみようと思いま~す



 (^^)


    夢の『プラモ部屋』実現に応援ポチリお願いしますっ!m(__)m
  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
    にほんブログ村  
関連記事
コメント
No title
なんか、ものものしい足場ですね。
まさか、
ドイツにあるようなお城ができるのでは?
なんて、おもえちゃいました。
2010/03/18(木) 09:59 | URL | ネコはっち~ #-[ 編集]
こんばんは~♪(^^)/
>ネコはっち~さん
あはは。。。(^_^;
さすがにお城は出来ないのですが、一種低層住宅街にはなかなか見かけない代物になるかと。。。(^_^;
もうじき柱が立ち上がりますので、お楽しみに~♪ (^^)/
2010/03/21(日) 19:29 | URL | プラモハウス #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
  丘の上の黒い家

Author:プラモハウス

プラモデル趣味の素敵な旦那さま?(笑) ダイワハウスのxevoで暮らしています。

ハウスメーカー選びのリアルレポ~Web内覧会(入居前)~Web内覧会(入居後)~住んでみて~などのご紹介です。

素敵な住宅ブログがたくさん! ポチリされるとよろこびます。(^^)↓
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
   一戸建注文住宅(施主)
   にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ 
   一戸建大和ハウス

レンタルCGI
カテゴリ
カレンダー(月別)
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
気になるあれこれ
来てくれてありがと
プラモ部屋写真あれこれ
test
メルしてみる

おなまえ:
めるあど:
たいとる:
めっせーじ:

ブログ内検索
リンク
注文住宅のお仲間(先輩)です!